俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

研ぎ

切れなくなった三角ホーを研ぐ! 切れ味は戻るのか??

母から相談が・・・。 この切れなくなった三角ホー、研げる?だって。 剪定鋏の切れ味が良くなったから、味をしめてしまったな(苦笑) kandzume.hatenablog.jp まぁ、経験値は増えるので、やってみることにしました。 三角ホーの刃の形状をチェック。 先端の…

錆び錆びの鉋刃を研ぐ その2

なぜこんなことを始めちゃったのか? kandzume.hatenablog.jp 自分でも不可解な行動です(笑) さて、研ぎの続きをやりましょうか。 荒研ぎ400番で、ひたすらいきます。 しばらく研いでみたが・・・。 刃先のこの妙な光り方。 まだまだ切れる刃になりません。 …

錆び錆びの鉋刃を研ぐ その1

普段使用しない物を入れている箱から、こんな錆びた物体を見つけちゃった。 はい、鉋の刃ですね・・・。 たわしで洗ってみても、たいして変化なし(笑) ものすごい錆びだな。 小振りなダイヤモンド砥石でこすってみる。 茶色い錆汁がドバドバ出ます(笑) ここ…

小鉋の刃を研ぐ!

先日、鉋台を整えたので、刃も切れるように研ぎます。 kandzume.hatenablog.jp 研ぎは、いつものコース(笑) 荒研ぎ400番。 久しぶりで砥石の当て方に苦戦してたけど、まぁまぁかなと。 中研ぎ1000番。 仕上げ研ぎ3000番。 超仕上げ研ぎ6000番。 嵐山使うのは…

岡恒の刈込鋏と剪定鋏を研ぐ

親父の刈込鋏。岡恒の製品です。 そろそろ、ツツジを刈り込みたいらしい。 切れがイマイチという話で、研ぐことになりました。 研ぎ屋じゃないけど、使えるレベルくらいまでは努力します(笑) まずは、分解。 外した方がより砥石をあてられます。 外して並べ…

なぜか思ったよりも長切れしてた包丁をそろそろ研ぐ

前回研いだとから結構時間が経った気がするんだけど、なんとなくまだ切れる(笑) ちょっといつもと違う・・・。 1ヶ月半過ぎてるよねぇ~。 kandzume.hatenablog.jp 刃の潰れはあるから、ここらで研ぎますけどね(笑) 以前に研いだときに残っている記憶として…

岡恒の刃をチェックしたら研ぎたくなってきたぞ(笑)

岡恒の刃の状態をチェック。 研いでから9ヶ月は過ぎた。 kandzume.hatenablog.jp 竹林整理に突入したから、使用頻度は高かった。 だから、刃先は指を押しあててもヤバい感じはない。 ハサミとして切れないわけではないが、手は入れたい感じ。 では、研ぎたく…

そろそろか?やっぱりだ!包丁を研ぐぜ!!

包丁の刃先の光り方がまばら。 部分的に刃先がつぶれている証拠。 触ってみると、まだいけそうな気もするけど、トマトは気持ちよく切れなかった(笑) 前回から、だいたい1ヶ月経っているね。 kandzume.hatenablog.jp 研ぐタイミングなのは明らか。 荒研ぎして…

チェンソーの刃を研ぐための台を作ろう~前編~

チェンソーの刃を本格的に研ぎたいなと思っています。 ニシガキのチェンソー研ぎ研ぎというアイテムは持っていて、手軽に研ぐことはできます。 kandzume.hatenablog.jp でもね、さらなる切れ味を求めるなら、根拠を知った上で手で研ぐ方がいいだろうという結…

包丁4種を研いで、包丁の切れを取り戻す!

嫁の「たくあんが切れない~」の一言。 包丁が切れなくなったサインだ(笑) 案の定、刃は潰れてます。 こりゃ、切れんわ(笑) コロナ療養が終了して、台所に立てるようになりましたので、包丁を研ぎます。 この際だから、全部だ(笑) 菜切包丁から。 荒砥400番…

鑿の千吉の欠けを修正しつつ、仕上げ研ぎ♪

鑿を研ぎますよ~♪ この鑿は先日に途中まで研いだ千吉です。 kandzume.hatenablog.jp まだ、右側の欠けがスッキリ解消しない。 よって、まだまだ400番の荒研ぎを続けます。 地道な作業が続きます(笑) 途中までやって、ちょっと違和感。 欠けたところになかな…

どんど焼きで余った餅を切ったら、やっぱり包丁が・・・。

研ぎセットにお湯をジャバジャバと。 寒いから、軟弱です(笑) 今回のお相手は包丁。 どんど焼きで余った餅を切って焼いて食べたんですが、その際にダメージを負いまして。 きっちり仕上げていたので、切れ止むほどではなかったけど、気になります。 うん、餅…

どんど焼きに向けて、道具の準備をしていくよ

ブログ常連さんに園芸用具は以前にメンテしていなかったっけ?と言われそう。 今回はこちらの2つをメンテナンスします。 こちらの刃物は、使うシーズンが夏か冬になることが多い。 竹で盆棚作るか、どんど焼きの骨組みを組むか(笑) そう、実は翌日にどんど焼…

「L型雑草削り」の研ぎを仕上げるのと、鑿の千吉を研ぎつつ手直し中~♪

この不思議な刃物の名前は、L型雑草削りと言います。 以前、途中まで研いでいましたね。 kandzume.hatenablog.jp tetsu_9thさん、刃物の名前を教えていただき、ありがとうございました~。 刃の欠けがあるので、もう少しだけ1000番で研いでいきます。 持ち…

新春!鑿研ぎ占い2023

お待たせ!新春の研ぎ占いの時間でございます!(いや、誰も待ってないわ~) 昨年は「油断するな」だったな。邪念がありすぎたね(笑) kandzume.hatenablog.jp でも、ある意味合っていた気もするよ(笑) 今年はどうでるか?? 自身の精神状態はいかに?? 荒研…

餅切りで切れ止んだ包丁を研いでいく

2023年第1回目のDIYは包丁の研ぎです。 昨日の大晦日に餅を切ったんですが、あれをやると確実にダメージを負って切れが悪くなります。 kandzume.hatenablog.jp 切れるようにして、新しい年をスタートしたいものです。 さて、400番で荒研ぎをします。 いつも…

菜切包丁の修理をしますpart4

前回、縞を研ぎ抜きました。 kandzume.hatenablog.jp 今回は柄をつけて、刃先を仕上げていこうと思います。 柄を付けるやり方は以前にもやったことがあります。 kandzume.hatenablog.jp 今日はコンロであぶりましょう(笑) 柄に差し込んだら、下からコンコン…

菜切包丁の修理をしますpart3

錆々の包丁を預かって修理しています。 kandzume.hatenablog.jp 今日は本格的に研いでいきますよ。 表面をもう少し頑張ってみたけど、この辺までか・・・。 きりがない(笑) 今回は、この縞のところを研ぎ抜きます。 砥石はダイヤモンド砥石400番。 縞の部分…

研ぎがズボラ過ぎて、切れなくしてしまった包丁の研ぎ直し

台所からの案件、もうひとつ。 包丁が切れない。と・に・か・く・切れない(笑) ズボラにやり過ぎた・・・。 kandzume.hatenablog.jp この方法はダメだな。 指をあてても切れる気配はありません。 たいして期間は空いていないが、研ぎ直し決定! ベースからし…

忙しいので、ズボラ研ぎセットをさらにズボラに研いでみる

包丁を研ぐ時期がきました。 目安は、刃先のつぶれと、研いでからの時間。 1ヶ月もすると刃先のつぶれが確認できるんです。 こちらは、勝手に命名「ズボラ研ぎセット」 SK11の両面ダイヤモンド砥石#400#1000とSK11の仕上げ砥石#3000 いつもだったら青い箱に…

菜切包丁の修理をしますpart2

錆々の包丁の刃。 実は、包丁の修理に取り組み始めました。 kandzume.hatenablog.jp 刃先に欠けがあります。 これを、小型のダイヤモンド砥石で刃先を直していこうと思います。 ひたすら、すり合わせ(笑) 隙間ゼロ。刃先真っ直ぐです。 刃はさらにつぶれてま…

菜切包丁の修理をしますpart1

職場の農業用刃物を探ったら、発掘された菜切包丁。 なんか、柄の具合がおかしい・・・。 kandzume.hatenablog.jp 叩いて外してみようと思います。 柄に直接、金槌を当てるよりは・・・。 木の棒を当ててから金槌で叩く方が効率がいいです。 かなりガンガン…

台所に立ってゴソゴソと。いや、包丁を研いでるだけだから~。

台所の包丁は30~40日で研ぎどきでして・・・。 kandzume.hatenablog.jp 切れ止みを感じたら、やっぱり1ヶ月経ってた(笑) 嫁は、まだ切れてるよ~と豪語しますが(笑) まな板に響く音で力の入れ具合が分かるっつ~の。 寒くなって、お湯を用いる軟弱者(笑) 刃…

何を悩んでいる?なんかうまくいかない鑿の研ぎ

久しぶりに鑿を研ぎます。 縞が何かに当たっている跡。 腰袋の中でカツンとしている?? まずは、裏を整えておきます。 まぁまぁ、キレイになったと思われる。 1000番でいってみたが・・・。 左側がきちんと砥石に当たらなくて、縞面が崩れた(泣) このまま頑…

ステンレスの安物果物ナイフを研ぐ

今回の研ぎの題材はこちら。 安物の果物ナイフ。 一応、ステンレスのメイドインジャパン(笑) ステンレスなのに錆が発生。 ステンレスは絶対錆びないわけじゃないからね。 グッと指を押し付けても切れる気配なし(笑) そんなナイフをいつもの包丁研ぎメニュー…

我が家の包丁は1ヶ月を目安に研ぐべし(ちょっとサボった)

コロナ缶詰生活で研ぎができませんでしたが、研ぎセットを持ち帰ってきたので、やっとこさ刃物を研ぐことができます。 研ぎの箱に水を貯めると、檜のいい匂い♪ それなりにこだわって砥石台を作っただけはある(笑) kandzume.hatenablog.jp やっぱり1ヶ月経つ…

久しぶりの小鉋研ぎ!本当に久しぶりすぎて道具愛はどこに??

先日、ちょっとした木工をしたんですがね、小鉋の切れが気に入らなくて研ぐことにしました。 そりゃ切れないわけだ、前回の研ぎは半年以上前。 kandzume.hatenablog.jp 使用頻度が低くても、ほったらかしはよくないぞ(笑) いつものズボラ研ぎセット+αでござ…

我が家の包丁3本をほどほどの切れ味で研ぐ(笑)

周期的には1ヶ月程度で切れ味が落ちてくることがわかってきた(笑) kandzume.hatenablog.jp そんな中、「包丁を研ぐべし」と、お告げが下りてきたので、気合いを入れてやらせてもらいます。 sundaytreeclimber.hatenablog.com 話の中で、ホームセンターでの砥…

鎌用の両面砥石で包丁を研いでしまう強引な手法(笑)

職場でトマトが採れ始めました。 切り分けて味見をしようと思ったら、なかなか刃が入らない。 トマトを気持ちよく切ることもできんのかい! 今後、カリフラワーやキャベツの収穫が待ってるから、研ぐよ。 泥汚れがそれなりにあるので、まずは洗浄。 で、問題…

剪定鋏の岡恒をササッと研いで、切れ味をよくする

ボルト&ナットを交換して復活した岡恒。 kandzume.hatenablog.jp 調子が戻った岡恒を研ごうと思います。 まずばバラバラに。この前、組み直したというのに(笑) アルスの刃物クリーナーで簡単にお掃除。 このハンディタイプのダイヤモンド砥石で研いでいきま…