俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

道具のメンテナンス・修理

TRUSCOの小型結束機しめしめ45セットを買って、実際に使ってみた!

11月も大詰め。 ここ最近、妙に忙しいのだが・・・。 まぁ、そのひとつに職場の研修準備があります。 大きめのスクリーンを固定するためにギュッと締め付けるものが欲しくて、DCMまで探しに行きました。 万能フッカーがあったらいいなと思っていたのだが・・…

シリコングリスのスプレー缶をリピ買い♪

スプレー缶のシリコングリスをリピ買い。 一時期、チューブにしてみたけど、やっぱり自分はスプレー派だったみたい。 kandzume.hatenablog.jp あまり使わなくなったら意味がないわ(笑) では、開封して、グリスを塗っていこう~♪ まずは、Makitaの充電式ブロ…

エアタンク用のエアダスタノズルを交換してみた

大工さんや職人さんでもないのに、N -VANの中にエアホースを積んでいる男、Kandzumeです。 先日、Makitaの充電式空気入れからエアを貯められるようにしてみたんです。 kandzume.hatenablog.jp エアダスタはこんな感じのものを使っています。 空気量を絞って…

Makita18Vバッテリーが充電できないアクシデント・・・。もうダメなのか?~後編~

Makita18Vバッテリーが復活しないかな?と並列つなぎをやってみたけどだめだった・・・。 kandzume.hatenablog.jp バッテリの電圧の問題か?と、今回はMakita互換のkebtek18Vバッテリーを最後の手として使ってみます。 これでダメなら諦める! 同じ極同士で…

Makita18Vバッテリーが充電できないアクシデント・・・。もうダメなのか?~中編~

ジャンク掃除機についてきたMakita18Vバッテリー3.0Ah。 こいつが充電不可となってしまいました。 kandzume.hatenablog.jp すごくグレーな裏技ですが、他のMakitaバッテリーと並列つなぎをすると復活することがあると噂をきいて、試してみることにしました。…

夜中ではありますが、ダイソン掃除機をエアブローいたします・・・。

ダイソン掃除機を嫁が使っていると「変な音がする」と。 では、クリーニングしてきますねと、N-VANへ。 MakitaのML801を2つ使えば、そこは明かりをバッチリ確保した作業場になりますから(笑) kandzume.hatenablog.jp 掃除機の部品を取り外します。 ては、エ…

新たな挑戦!Makita充電式空気入れMP001Gの空気をエアタンクで貯める!~後編~

Makita充電式空気入れとエアタンクを繋いで、エアを貯める仕組みを作り上げます。 今までの流れはここに。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp ジェットイノウエのエアタンクに付いていたものを一度取り外します。 汎用ソケットにシールテープを…

Makita18Vバッテリーが充電できないアクシデント・・・。もうダメなのか?~前編~

Makitaの18V3.0Ahバッテリー。 ジャンク掃除機をやったときに、このバッテリーもすごく汚れていて一緒にもらったものでした。 このバッテリーですが・・・。 充電器に差し込むと、エラー点滅が出るようになってしまいました(泣) 赤と緑が交互に点滅する充電…

はがれたタイルの補修にはクイックメンダー!古民家浴室の丸いタイルを修繕する!!

以前に「お風呂のタイルがはがれて、なんかブカブカする~」と母屋に住む親からSOSがありました。 道具や材料を揃えて、浴室タイルの修理に挑みます。 浴室は、丸いタイルがたくさん並ぶ床。 昭和だとあるよね、こういう手間重視の作業(苦笑) これ、今どきの…

新たな挑戦!Makita充電式空気入れMP001Gの空気をエアタンクで貯める!~中編~

Makita充電式空気入れとエアタンクを繋いで空気を貯められないか?という企画の続きです。 kandzume.hatenablog.jp 前回に買ってくるものを間違えたので、エアタンクから外して、よく見比べながら、買い直してきました。 では、組み合わせについての自分のア…

新たな挑戦!Makita充電式空気入れMP001Gの空気をエアタンクで貯める!~前編~

先日も使ったんだけど、Makitaの充電式空気入れは便利なヤツです。 kandzume.hatenablog.jp 充電式空気入れを使っていると、ふと思うことがあります。 この空気って貯められないかな?って。 で、世の中を見回して探してみると、似たようなことを考える方は…

自転車用ヘルメットの復活!カビ除去とちょっと修理

20年程前に使っていたものを自分の部屋から引っ張り出してきました。 最近、古いものを引っ張り出して復活させることが多い気がする(笑) 箱の中身は、自転車用のヘルメットでした。 最近、自転車のヘルメット着用が義務化されてるから、せっかく持っているな…

クロスバイク用のスタンドを求めて、あさひサイクルへ♪

最近、乗り出すことが増えてきたクロスバイク。 簡単に整備もしたから、調子はそこそこ良いです。 kandzume.hatenablog.jp 私のクロスバイクは、GIANTのescape-FSです。 よく乗っていたのは10年前。でも買ったのは確か15年前(笑) 手直ししなから、まだまだよ…

ストラックアウト試作品を改良する!part1

またまた、ホームセンターて端材を買ってしまいました(苦笑) 短いのは100円、長いのは200円!材は檜!! 1枚1枚引っくり返してから選んでいます(笑) 端をカットすれば、節はなくなる! で、この端材を何に使うのかと言うと・・・。 このストラックアウトの試…

明るさ復活!調子がいまひとつなLED電球を交換する!!

台所前のLED電球の調子がいまひとつです。 同じような電球を使っているはずなのに、妙に暗い・・・。 原因が特定できていないのに、LED電球を買ってきてしまうという悪手(苦笑) 隣の電球と交換してみて、電球に異常があるかどうかを確定してこれ買った方が間…

ジズライザーのGキャッチャーのシャフト固定方法をよりしっかり取り付けるには?

刈払機のシャフトに付け外し可能なカバー、ジズライザーのGキャッチャー。 先日の草刈りで使って、思いの外に使えるアイテムでした。 kandzume.hatenablog.jp この取り付け位置の自由度の高さは素晴らしいです! パチッとはめて、パッチン錠のように締め付け…

シーズンオフ?アイスマンベストを片付ける!また来年に会おう

夏に使って、そのままにしていたアイスマンベスト。 実は水も入ったままだったりする(苦笑) 来年使うときに苦労しないように、整えてから仕舞うことにします。 とりあえず、逆さまにして中の水を抜き取ります。 異臭はしなかった(笑) よかった・・・。 新し…

ゼットソーⅢ8寸目の柄を折りたたみ式へと変更~♪

ここ最近の腰袋の中身はこんな感じ。 おい、いくつか道具が使ったままで戻ってないぞ・・・(笑) ノコギリはちょっと飛び出す感じです。 そんな中で気になっているのは、ノコギリの収まりがいまいち悪いこと。 ビニールの袋がビリビリで、収納時にノコギリが…

HONDA刈払機UMK425に二枚刃を装着して、斜面の草刈り

HONDAの刈払機UMK425です。 紆余曲折を経て、刈払機として動かせるこの形へと戻っています(笑) kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp 以前からUMK425へ付けてみたいと思っていた二枚刃。 今回、取り付けに挑戦します。 何…

子どもの自転車3台を洗車&注油する!ずぼらな人はWD-40がオススメ!!

急に子ども達の自転車をキレイにすることを思い付く。 結構、埃まみれだったし、息子の自転車は変速できないと言っていたし・・・。 オラオラ~! まずは洗車だ!洗車!! タワシでゴシゴシこすります。 こういうときじゃないとリムまで洗うなんてことはしな…

しめ縄作りの当番が回ってくるので事前準備をする

今年、地区のしめ縄作りの当番が回ってくるので、3年ぶりに藁すぐりの出番となります。 今どき、このような道具が市販されているわけでもないので、以前に自作しました。 kandzume.hatenablog.jp 屋根下で保管をしていたけれど、使うにはちょっと汚れている…

久しぶりに乗るクロスバイクを簡単整備♪

今週末から自転車を使う機会が増えそうなので、状態を見るために引っ張り出してきました。 しばらく使っていなかったから、保管状態があまりよろしくない。 特に気になるのはチェーン。 錆がところどころに発生しています。 WD-40をこれでもかとぶっかけまく…

HiKoki冷温庫UL18DCに温かい飲み物と冷たい飲み物をを入れられるように温度変更!

10月になって、朝晩が涼しくなってきましたね♪ 普段、冷温庫に入れている飲み物は冷たいものが多いけれど、温かいものがあってもいいかなと思えるように。 勢いで買っちまったよ、ほっとゆず(笑) 温度設定を変えて、そのまま入れてもいいけど、冷凍の温度を…

バークランプが固定できない!分解してチェックしてみる!!

バークランプがいろいろ便利で、昨年に大人買いしたんですよ。 kandzume.hatenablog.jp で、この前ひとつ壊した・・・と。 kandzume.hatenablog.jp ニギニギしても上に上がってくれないし、ギュッと固定できずにどんどん落ちてきてしまう。 いつものように収…

WIZ'Aのツールボックスにブロッククッションを敷いてみる~後編~

マルノコとボックスとの接触を極力なくしたいので、ブロッククッションを導入してみました。 ボックス内に収めるところまでできました。 kandzume.hatenablog.jp マルノコが入るように切り欠きを入れていきます。 MAXのこのマルノコ、この向きで置くとモータ…

WIZ'Aのツールボックスにブロッククッションを敷いてみる~前編~

以前に、よく使いそうな道具をWIZ'Aのシステムキャリーボックスにまとめ直してみました。 kandzume.hatenablog.jp 透明なボックスはインパクトドライバーと先端系。 システムキャリーの中ボックスに充電マルノコ関係やMAXバッテリー。 ただ、マルノコをその…

Makitaの一体型サイクロンを分解して、徹底的に洗浄する!~後編~

分解、洗浄したサイクロンの部品を、連休明けまでしっかりと干しておきました。 kandzume.hatenablog.jp ただの放置プレーと言うのかもしれん(笑) では、組み立てましょう。 この辺りはいつも通りなので楽勝♪ 部品も分かりやすい。 この組立型のフィルターも…

Makitaの一体型サイクロンを分解して、徹底的に洗浄する!~前編~

連休前に汚れ具合をチェックして、洗うことを決意(笑) kandzume.hatenablog.jp 連休に入ったので、じっくりとメンテ時間を取ります。 ここまではいつものバラバラ。 さらに、サイクロンのネジをゆるめて、もっとバラバラにしてやります。 ネジをゆるめたら、…

Makitaの一体型サイクロンを分解して、汚れ具合をチェックする

Makitaの18V一体型サイクロン掃除機。 主に職場で使っています。 先日の記事を見て、あれっ?と思った人はするどい(笑) kandzume.hatenablog.jp この前は緑のものを使っていたじゃん? 緑は40Vmaxの掃除機で主に家での作業用です。 同じような掃除機、そんな…

扇風機の隙間に埃がビッシリ!壊れる前にクリーニングだ

エアコンと併用して扇風機を使う日々。 先日、子供たちがファンを洗ってくれました。 分解や組立を楽しんでますね♪ 本体側の首振り部を見ていたら、おおっと! 埃がたまって凄いことになっていた。 放っておいて、埃が内部に入り込むのは機械にとってよくな…