俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

寒さ対策で二重窓を作るpart4

こんな感じで、完全に締め切れないまま、終わってしまった前回。

f:id:kandzume:20201109074630j:plain

 

kandzume.hatenablog.jp

 

 

 

今回は、実際の設置に近づけつつ、二重窓の形を修正します。

 

まずは、スライドマルノコで、2mm厚の板を切り出します。

f:id:kandzume:20201115084818j:plain



 

 

二重窓の枠の下にはさみます。

f:id:kandzume:20201115085602j:plain

開閉するには、このぐらい隙間が必要です。

 

 

 

あたりをつけて、マーキングして、切断。

f:id:kandzume:20201115094151j:plain

 

 

 

今度は入りました。

f:id:kandzume:20201115094703j:plain

 

 

 

次は蝶番をつけていきます。

f:id:kandzume:20201115111151j:plain

こんな感じの蝶番は、つけるときに深く考えなくていい。

 

戸を削るにしても、1mmでいいから。

 

 

 

では、4箇所の隙間具合を探る。

 

これは右下。

f:id:kandzume:20201115112748j:plain

隙間がない。蝶番の厚み分は削る方向。

 

 

右上。

f:id:kandzume:20201115112809j:plain

ギリギリ入る。削らない。

 

 

 

左上。

f:id:kandzume:20201115112702j:plain

これも、ギリギリで入っている。削らない。

 

 

左下。

f:id:kandzume:20201115112733j:plainゆるゆるなので、3mm厚の板を追加。

 

結構、無茶苦茶な寸法でしょ(笑)

 

そこは古民家、古民家。

 

 

 

削るのは1箇所だけ、早速やります。

f:id:kandzume:20201115120838j:plain

うまく削るには、あて木をするといいんです。

 

1mm分削りました。

 

 

 

 

蝶番を二重窓に取り付けていきます。

 

意外にビスをキレイにつけるのって難しいんですよ。

 

木の筋(年輪)って硬いから、逃げて斜めに入ってしまう。

 

なので、こんな道具を使います。

f:id:kandzume:20201115114134j:plain

 

 

 

蝶番を置いて、グッと押し付けながら穴あけ。

f:id:kandzume:20201115125054j:plain

 

 

 

キレイに穴があくんです。なので、ビスもキレイに入る。f:id:kandzume:20201115125130j:plain

 

 

 

 

削ってつけたり、そのままつけたり、かさ上げしてつけたり・・・。

f:id:kandzume:20201115134607j:plain

f:id:kandzume:20201115133355j:plain

f:id:kandzume:20201115133323j:plain

 

 

 

そんな対策をとりながら、おさめました。

f:id:kandzume:20201115142814j:plain

いいんじゃないですか。

 

あとで、ラッチや取っ手もつけようと思います。

 

 寒くなる前に形になってよかった。

 

粗はたくさんあるけどね。DIYだから。

 

今日も明日も日々是好日で。