俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

ハンカチで小物作りをしてみるぜ(本気か?)

何てことのないハンカチの折りたたみ。

f:id:kandzume:20210322014421j:plain

 

 

でも、拡げると取っ手がついている。

f:id:kandzume:20210322014151j:plain

 

 

 真ん中を押し込むとエコバックへ。

f:id:kandzume:20210322014312j:plain

最近流行のシュパットエコバックをDIYで作ってみました。

 

中には重しでマキタバッテリー18V6Ahが入っている(笑)

 

容量的にペットボトルと菓子パン1つ位なら入ってしまうかもしれません。

 

 

 

作り方については、「エコバック シュパット」で検索してハンドメイドに熱心な方のページを見た方がいいと思います。

 

今回は、ミシン作業のついでに、サクッと作った程度の適当なものです。

 

 

 

材料は、薄手のハンカチ、布の端切れ。

f:id:kandzume:20210322003928j:plain

f:id:kandzume:20210322002038j:plain

これだけで挑むあたりが本当に適当(笑)

 

 

 端切れはほつれ防止で折り込んでます。

f:id:kandzume:20210322002543j:plain

 

 

さらに半分の細さに折り込む。

f:id:kandzume:20210322002603j:plain

アイロンを使うと、折り目が残って楽です。

 

 

ミシンでひと回り縫います。

f:id:kandzume:20210322005427j:plain

 

 

1~2mmのところで攻めてみました。

f:id:kandzume:20210322011009j:plain

取っ手はこれで良し。

 

 

次はハンカチを蛇腹に折ります。

f:id:kandzume:20210322011305j:plain

今回はチェック柄を使って、楽をしてます。

 

チェック柄って、同じ幅で印がついているようなものでしょ(笑)

 

 

真ん中を決めて、左右から同じ幅で折り込んでくる。

f:id:kandzume:20210322011744j:plain

「ますめ、いくつ分で」と数えてできるから、チェック柄はイイね。

 

エコバックの柄としてはセンスないけど(笑)

 

 

蛇腹折りの端をミシンで縫います。

f:id:kandzume:20210322012320j:plain

チェック模様に合わせて3ヶ所程縫って、ちょっと重い物を入れても丈夫なように。

 

 

取っ手も縫いつけます。

f:id:kandzume:20210322013315j:plain

やっぱり、ますめが基準(笑)

 

 

でも、微妙に取っ手がずれる(笑)

f:id:kandzume:20210322014139j:plain

これで、完成としています。

 

 

やっぱり、柄のセンスないな。

f:id:kandzume:20210322014312j:plain

でも、ハンカチを使って作ると、簡単にできる方法です。

 

布の端処理がしっかりしてるので、その分、ショートカットできます。

 

まぁ、今回はチェック柄でさらにショートカットしてみたわけですが。

 

作り方の手間を確認したいときは本当におすすめ。

 

折りたたみ用のゴムをつけて、両端を布でカバーすれば見れるエコバックになるか?

 

また今度やってみよう。

 

今日も明日も日々是好日で。