俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

畝引きを直すpart4

畝引きです。

f:id:kandzume:20210825140115j:plain

 

 

いや違う、今日はそっちじゃない(笑)

f:id:kandzume:20210825140135j:plain

 

 

この取っ手を修繕します。

f:id:kandzume:20210825140217j:plain

 

 

以前に直したときに、時間がなくて、つけられなかったんです。

 

 

間に合わせでつけた取っ手を外します。

f:id:kandzume:20210825140326j:plain

グラグラしていたから、もう限界。

 

 

ビス止めされていた部分は一応切っておきます。

f:id:kandzume:20210825140859j:plain

 

 

元の取っ手の方も必要なところを取り出します。

f:id:kandzume:20210825141135j:plain

 

 

押してもとれる気配なし。ボンドも少し使っているようです。

f:id:kandzume:20210825141236j:plain

 

 

削り出して取るしかないか。

f:id:kandzume:20210825142011j:plain

ドリルスタンドは丸棒をこんなふうに穴あけできるものもあります。

 

 

貫通しました!

f:id:kandzume:20210825142233j:plain

 

 

残ったところは鑿で押し出すと取れました。

f:id:kandzume:20210825142801j:plain

 

 

これを取り付けていくわけです。

f:id:kandzume:20210825143154j:plain

 

 

穴の大きさを計測。

f:id:kandzume:20210825154620j:plain

 

 

棒側に計測した内容を墨線しました。

f:id:kandzume:20210825160605j:plain

 

 

マルノコで墨線の深さどおりに切り込んだら、鑿で刻みます。

f:id:kandzume:20210825163008j:plain

 

 

穴に入るよう微調整してます。

f:id:kandzume:20210825174858j:plain

 

 

だいたいできたので、木殺ししておきます。

f:id:kandzume:20210825175915j:plain

水分を含むと元に戻ろうとするから、抜けにくくなります。

 

 

途中まで入れてみました。

f:id:kandzume:20210825180038j:plain

 

 

もともとボンドを使っていたので、同じところに一応つけておきます。

f:id:kandzume:20210825180129j:plain

タイトボンドⅢは耐水性もあるので、水に濡れる環境でも大丈夫。

 

黄色い入れ物の木工ボンドは水に濡れると軟化するので外での使用はダメですよ。

 

 

余ったところは切っておきます。

f:id:kandzume:20210825180533j:plain

 

 

完成です。

f:id:kandzume:20210825181617j:plain

バージョンアップしたこいつは強いぜ~。

 

プラシーボ効果かもしれん(笑)

 

今日も明日も日々是好日で。