俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

裁ち鋏を研ぐ ~後編~

こんなふうに錆々になってしまった裁ち鋏を、気持ちよく使えるように錆び落としと研ぎをしています。

f:id:kandzume:20210923165119j:plain

kandzume.hatenablog.jp

 

 

前回は全体的な錆び落としだったので、刃先はまだ手を入れてません。

f:id:kandzume:20210924165303j:plain

錆びもまだ残っています。

 

 

小型のダイヤモンド砥石を刃先に当てて、シュッシュッと研ぎます。

f:id:kandzume:20210924165839j:plain

以前にやった鋏研ぎを応用してます。

kandzume.hatenablog.jp

kandzume.hatenablog.jp

ただ、裁ち鋏は鈍角で直刃なので、角度を崩さないように気をつけました。

 

 

400番、1000番と当てました。

f:id:kandzume:20210924170330j:plain

研ぎ終わった雰囲気はいいです(笑)

 

ただ、裏の返りは取りません。

 

一度試してみたら、指の引っかかりがいまいちになり、やり直しになりました。

 

 

両方とも研ぎ終了。

f:id:kandzume:20210924170338j:plain

どちらも同じような刃の形状をしているので、同じように研いでます。

 

 

シリコングリスを吹き付けて、塗りつける。

f:id:kandzume:20210924170544j:plain

 

 

ネジやワッシャーの順番に気をつけて組み立て。

f:id:kandzume:20210924170826j:plain

 

 

締め付けのトルクもなかなかシビアです。

f:id:kandzume:20210924170932j:plain

きつく締めると、鋏の開閉が重い(笑)

 

ちょうどいいところを何度も試しながら探しあてる。

 

 

そして、完了です。

f:id:kandzume:20210924171333j:plain

 

 

裁ち鋏なので、試し切りは布でないとね。

f:id:kandzume:20210924172624j:plain

ん~、研ぎ前にあった、なんとなく引っかかる感触はなくなったと思います。

 

錆はあったけど、切れ味はそれなりに残っていたので差がわかりづらい(笑)

 

気分よく使えそうです。

 

今日も明日も日々是好日で。