俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

カインズホームのくさびラックセットをいじる~後編~

奥行のなさに我慢ならない、わがままおっさん(笑)

f:id:kandzume:20211115155513j:plain

kandzume.hatenablog.jp

 

 

棚板をまっぷたつに切る加工を施します。

f:id:kandzume:20211117173252j:plain

今回、マルノコは使いません。

 

初級、中級向けのDIY用にソーガイドで挑みます。

 

 

ソーガイドFの直角をきっちりと確認。

f:id:kandzume:20211117173313j:plain

 

 

横引き用のガイドを外して、縦引き用のガイドを装着。

f:id:kandzume:20211117173447j:plain

 

 

刃の代わりになる板をセットして墨線に合わせてみると、このぐらい間があく。

f:id:kandzume:20211117173724j:plain

その浮いた部分、6.1mm。

 

 

その辺の板で6.1mm分を切り出してみた。

f:id:kandzume:20211117174941j:plain

 

 

このようにセットすれば、真っ直ぐ切れるはずなのだよ。

f:id:kandzume:20211117175509j:plain

ソーガイド専用ワリピタもどき、とでも命名しておこうか(笑)

 

本来のワリピタの概念とは違うので、やっぱりモドキだ。

h168.hatenablog.jp

 

 

ねらいどおり切れてるようです。

f:id:kandzume:20211117175746j:plain

 

 

DIYでここまでできたら、いい方なんでないかい??

f:id:kandzume:20211117180626j:plain

軽くやすりがけすれば、もう使える素材。

 

 

3枚分切ったので、組み立てていきます。

f:id:kandzume:20211117182320j:plain

 

 

組み方のミソは、棚板で壁板2枚を羽交い締め(笑)

f:id:kandzume:20211117182412j:plain

 

 

で、その外側にさっき切った細い板をはめる。

f:id:kandzume:20211117182517j:plain

 

 

たくさん楔を打ちつつ、固定。

f:id:kandzume:20211117182728j:plain

 

 

完成。望む形になりました。

f:id:kandzume:20211117183033j:plain

ちょっとした隙間ができるのは、もともとの板の精度なので目をつぶってください(笑)

 

 

レターケースを置いても大丈夫なくらい大型化しました。

f:id:kandzume:20211117183147j:plain

よし、仕事場の机に置いてやろう(笑)

 

 

そして、やり終わった後に気づく。

 

この加工、カインズホームで買った直後に「切ってください」と頼めばやってもらえないかな??

 

どなたか、カインズホームでのチャレンジを求む(笑)

 

今日も明日も日々是好日で。