Makitaのスプリットアタッチメントです。
実は、EM408MP 草刈りナイロンカッターアタッチメントではないのです(笑)
刈払アタッチメントにウルトラメタルオート4を付け替えたもの(笑)
ナイロンコードがなくなりつつあるので交換します。
このつめのところを押すと工具なしで分解できます。
外れました。
さらに中の黒いリール部分を引っ張り出します。
今回の補充用コード。
YAMAZENの太さ3mm。
本当は、簡単にちぎれないとか、ちぎれても自然にかえるものが欲しい。
2m程度で切り出しました(実はこれは長い)
半分のところをリールのフックに引っかけます。
ぐるぐる巻いていって・・・。
カバーと合体。
ゆるゆる巻きだといまいちコードが出づらいかもしれない。
納得いくまで何回かやり直した(笑)
スムーズな排出を追及すると2mは長すぎでした。
太さ3mmなら、長さ1m30cm~1m50cmぐらいがいいのではないかと思います。
さらに本体と合体して完了です。
草を少し刈り払いたいところがあるので、このアタッチメントでやってこようと思います。
今日も明日も日々是好日で。