俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

マルノコのベース、気にすることはありますか??

現在、125mmの充電式マルノコ(MAX)と165mmの100Vマルノコ(HITACHI)を所持しています。

f:id:kandzume:20220109074829j:plain

DIYの人間にしては、マルノコのベースの精度を気にしている方だと思います。

 

以前に鉄ベースからアルミベースに交換したこともありましたね。

kandzume.hatenablog.jp

それに加えて、ベースの滑り具合も気になる方です。

 

できれば力を入れすぎずに真っ直ぐ押したいです。

 

なので、シリコングリスで軽くツルツルにします。

 

 

エアブローしておくと、裏返しても木屑が落ちてこないので、ストレスなく作業できます。

f:id:kandzume:20220109121313j:plain

 

 

シリコングリスをシューッと。

f:id:kandzume:20220109121408j:plain

 

 

塗りひろげながら、拭き取る。

f:id:kandzume:20220109121433j:plain

 

 

見た目は何も変わらないが、ツルツルです。

f:id:kandzume:20220109121628j:plain

 

 

FC6BB2改にもシリコングリス。

f:id:kandzume:20220109121730j:plain

 

 

こちらも塗りたくりました。

f:id:kandzume:20220109121935j:plain

どちらもアルミのベースなのに質感は違う(笑)

 

まぁ、アルミも固さや加工のしやすさ等、いろいろあるからなぁ。

 

 

終わったマルノコを、刃を基準に並べる。

f:id:kandzume:20220109122057j:plain

知っている人にとっては当たり前だが、メーカーによってベースの端から刃までの幅が違うことがある。

 

だいたいで言うと、MAXは10cm、HITACHIは9cm。

 

165mmマルノコだから、ベースの幅があるとは限らない(笑)

 

こういう数値も知っておくと、どこかで便利だったりする。

 

だんだん木工へのモチベーションが上がってきたかも??

 

本日もお粗末さまでした。