先日手に入れたバッテリーの変換アダプターです。
大工さんならこのアイテムのことを知っている方もいるかもしれません。
これ、マキタのバッテリーをMAXに装着して動作させるアダプターです。
世の中、いろいろなアダプターが存在しますが、MakataーMAX間はお目にかかれません。
はてなブログで交流させていただいているtetsu_9th様が、これを実現できる技術をお持ちです。
個人で制作されています。
材料入手や制作時間に難しさがあるようですので、連絡をとって相談しながらがいいと思います。
さて、アダプターを見てみます。
上がMAX対応側。
下側がMakita対応側。
アダプターの中は、tetsu_9th様の技術の結晶です。秘密♪
ところで、バッテリーツールは制御系の端子があるのを知っているでしょうか?
単純にON• OFFや強弱程度のものなら左右の端子のみでいけるようです。
だから、LEDライトのML801はこんな感じ。
インパクトドライバーのTD 171は1つ端子が増えます。
MAXの機種も同様に機種によって端子が変わります。
同じパターンとは限りません。
でも、アダプターは2本しか端子がありません。中の配線はどうなっているの??
では、ここからはアダプターを接続してみます。凄さを感じてください。
アダプターを機種に取り付けて•••。
Makitaのバッテリーを差し込む。
さて、どうなるかと言うと•••。
ビットの正転•逆転はもちろんOKで、 LEDランプが点きます。
力の制御が可能。LEDランプの制御も可能で消せます。
充電式パワーランプもバッチリ対応。
人感センサーもしっかり反応しました。
マルノコの場合は、スペースの都合上で薄型のバッテリーが必要となります。
BL1820とかBL1415ですね。自分はBL1415持ってないので、それを使いました。
キレイに収まり、刃の回転、LEDランプの動作の確認もできました。
このスペースに違和感なく収めるなんて、神業です。
知れば知るほど、このアダプターの凄さがわかってもらえます?
この技術の結晶、もう、手放せない~!(笑)
気になる方は、制作状況を確認の上、連絡や相談をされてみてはいかがでしょうか。
直接、メールでやりとりさせていただきましたが、気さくで丁寧な方でしたので安心して取引できました。
改めて、tetsu_9th様、ありがとうございます。
このアダプターがあれば、絶対にMAXライフが楽しいものになると断言します!
それでは、本日もお粗末さまでした。