俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

子供用自転車d-bikeのペダル修理

子どもが乗り回しているd-bikeという自転車。

当時はイオン内の自転車屋で買いましたが、最近は他の店でも売っているのを見かけるようになりました。

 

 

これのメリットは、子どもの習熟度に合わせてペダルが付け外しができること。

 

このオレンジの部分の爪のところを・・・。

 

 

ギューーッと押しながら・・・。

 

 

ペダルを引っ張ると取り外せます。逆の手順で付けるのも簡単。

この機構のおかげで、うちの子は4歳で自転車の乗り方を覚えてくれました。

 

補助輪を使ったことはありません。

 

 

ただ、兄弟で使い回して、度重なる転倒もあり、右側のペダルはこんな状態になってしまいました。

オレンジの部品がない・・・。

 

 

ロックできないので、簡単にスッポーーンと抜けます。

危ないわ!

 

新しい自転車を買ってやるかな~と思いつつ、応急処置をしてみることに。

 

 

Eリングとワッシャーを買ってきました。

 

 

ワッシャーは3枚あれば十分なようです。

 

 

ペダルの軸の溝にEリングをはめるわけです。

 

 

セットには3種類の大きさのリングがあり、今回は6.0mm用を使用。

 

 

では、ペダルを通して、ワッシャーも入れて、Eリングで止める。

 

 

固定したけど、Eリングに対して軸の太さが若干オーバーだったかな。様子見かも。

半年ぐらいもってくれれば、次の大きさの自転車へ。

 

あとちょっと頑張れ、d-bike!

 

それでは、本日もお粗末さまでした。