俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

100円ショップのアイアンステーで作るミニスノコ風ラック 続編

先日、100円ショップのアイアンステーと端材でラックを作ってみました。

kandzume.hatenablog.jp

 

 

スタッキングできる自分の設計を検証するべく、もう1つ作ります。

 

時間がないので、スライドマルノコを使う(笑)

 

 

20cmで固定して、ズバッと。

 

 

最初の板を固定したまま、次の板を端で合わせて、ズバッと。

精度を追求しすぎないのなら、これもなかなかいい方法でした。

 

 

角材も2本同時にズバッと。

 

 

小さい面の面取りはまとめて並べると早いです。

 

 

端の2枚だけスノコの隙間を気にして組み立てる。

面倒だけど最終的に釘は2本で固定。

 

1本だと簡単には変形(平行四辺形)する。

 

 

何かアイデアを盛り込もうと、1cm厚でこんなものを切り出してみた。

 

 

ずらしてサンドイッチ。このくぼんだところにアイアンを入れたら安定する??

 

 

ところが、スノコの表側では結構出っ張る。

これでは、スタッキングの安定性は損なわれよ・・・。

 

ボツ!(笑)

 

 

結局、板を貼るだけのふりだしに戻る(笑)

 

 

ボンドだけで貼り付け仕様。耐久性を見てみたい。

外れるなら、やっぱり釘打ちだね。

 

 

アイアンステーを取り付けて完成。

 

 

前回のラックも持ってきました。2個とも同寸法での作成。

 

 

では、スタッキング!!

ステーがスノコの隙間に挟まって簡単には取れません。

 

これなら、4段、5段とかでもできるんだろうなぁ(笑)

 

あと、板材10枚、隙間は1cmでやると53cm幅のラックですけど、枚数を増やす設計なら60cmや70cmのロングラックもできそうです。

 

持ち運びを考慮した進化版も思い付いたけど、ちょっとコストかかりそう(笑)

 

まぁ、気になったら、言ってくださいな。

 

本日もお粗末さまでした。