コロナウイルス療養中の子どもって、本当に退屈でつらそうです。
嫁が、子ども達が昔使っていたおもちゃを引っ張り出してきた。
でも、壊れているらしく、この状態で「ハンダづけして直してくれない?」と。
修理としては、最初の状態が知りたかったよ・・・。
嫁よ、配線も剥いてくれたのかい(笑)
昭和50年代生まれで、技術の授業をやっている人たちにとって見れば、たいしたことではないことかもしれん・・・。
ハンダごてを持ってきて、ハンダづけする。
こいつが登場するのは、あのとき以来か(笑)
はい、くっつきましたよ。
あとはネジを締めて復元。
このとき、ネジが1個余って焦る。
だから、最初からやらせなさいって!
答えは、電池カバーの中でした(笑)
スイッチONで「いっしょにあそぼう!」の音声。
無事に直りました。
これで退屈しのぎができれば、少しはいいかなと。
そして、その日の夕方に自分の発熱も始まったのでした・・・。
本日もお粗末さまでした。