俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

田園が広がる田舎にホームルーターを設置するなら、知っておいてほしいこと(失敗から語る)

家を出るともうこんな風景が広がってる地域に住んでます。

もうすぐ稲刈りが始まりますね。

 

 

こんなど田舎なのに、ホームルーターを使っています。

今まで右のauを使ってましたが、左のdocomoへと乗り換えることにしました。

 

 

コンセントに電源を差し込めば、すぐ使えるのがホームルーターの利点。

 

昔からauを使っているので、数年前からホームルーターauにしてました。

 

容量上限なしと表記がありますが、これは5Gが入る領域での話です。

 

 

4G領域は通信補助が入り、月間30GBの制限がかかってしまいます。

通信速度はたぶん速いんだろうけどね。

 

 

5Gが北関東に広まるのは、何十年後の話だろうか?(笑)

先日のコロナ缶詰で味わってしまった。

 

30GBなんて、みんなで使ったら半月ももたない・・・。

 

 

そんなわけでdocomoのホームルーターに乗り換えすることになりました。

 

docomoは、5Gだろうが、4Gだろうが、データ量は無制限です。

速度はやや遅いだろう?

 

そんなもん、一定の容量からとてつもないブレーキがかかる制限よりはマシです!

 

翌月にならないと復活しない、亀かカタツムリを連想させるあの通信制限は、地獄でしかありません・・・。

 

 

ホームルーターはスピーカーの隣に設置しました。棚でも作って、もう少し整理したい。

左端が緑ランプなので、4GでのWi-Fiですね。

 

まぁ、よっぽどの大容量でやらない限りは制限領域にならないので安心です。

 

若干、速度が落ちたのは感じはしたので、auの通信速度はやっぱり優秀ということか。

 

いいんだよ、田舎でホームルーターを導入するってことは、何かと引き替えしないといけないんだ。

 

ホームルーターを検討の方は、よくよく考えてメーカーを選んでくださいませ。

 

本日もお粗末様でした。