俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

ホーム用シュレッダーのダストボックスの容量をかせぎたいけど??part1

親の家の対応をしていたら、それに合わせて、10年以上前の書類が発見された・・・。

kandzume.hatenablog.jp

 

シュレッダーは持っているけど、コンパクトタイプなのよ(笑)

2箱も処分する書類が出てきたけど、どうするべ?

 

 

改めて能力を確認する。

アイリスオーヤマ製のシュレッダー。

 

 

縦長のダストボックスで、それなりに入りそうだが・・・。

 

 

7Lとのことだが、紙がフワフワにかさ張ったらあっという間に終了する(笑)

 

 

実際にやってみた。

 

 

そんなに紙の山は減ってない(笑)

たぶん、30枚程度じゃないかな。

 

 

そして、袋に入れるのが、また面倒な動作に。

捨ててセットし直すって、明らかに合理的じゃない。

 

いや、この量で終わるのを想定して作られているんだと思うぞ(笑)

 

 

細長いゴミ箱に45Lのごみ袋をはめてからやるとどうだろう?

このシュレッダーはそんなことも想定しているのか、スライドバーがついている。

 

 

おぉ、いいぞいいぞと思ったら、いきなり停止。

えっ?故障か??

 

 

6枚までの枚数は守ったんだが・・・。

慣れてる方に聞いたら、熱をもちすぎると自動停止するらしい。

 

なるほど・・・。

 

軽い負荷にしながら、やり続けられるところを見つけるといいのかな。

 

あと、今回はごみ箱を使ってみたが、自作の箱も面白いかもしれない。

 

45Lだと欲張っちゃって停止させるだろうから、30Lぐらいの袋をはめる箱がいいかなぁ~。

 

あっ、作るフラグが立っちゃったよ・・・(笑)

 

 

そうそう、30分以上たって、モーターが冷えたら、また動き出しました。

 

軽い負荷での持続作業だ、やっぱり。

 

さて、ダストボックスの箱はどんな形や構造にしようか?

 

それを考えるのも楽しい時間なのさ♪

 

本日もお粗末さまでした。