俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

いただいた藁で縄をなう練習をする

先日、地域の秋の収穫祭があったのですが、藁が少し余ったとのことでいただきました。

今年は担当の班ではないので、縄をなう機会はないと思っていましたが、せっかくいただいたので、これで縄ないの練習をします。

 

 

縄をなうなら、とにかく濡らさないと始まらない。

藁は水をはじくので、ビショビショになるまでかけてあげましょう(笑)

 

 

藁を2本ずつとって結びつけて、よ~いドンです。

 

 

ところで、この縄は藁すぐりを通ってないのか、よく抜けます。

藁の状態を一本ずつ見極めながら進めることになりました。

 

ちと、面倒くさい(笑)

 

 

ねじって~巻き付けて~、ねじって~巻き付けてを繰り返します。

 

 

こんな感じよ。

 

 

このように、間に藁を挟めば延長できます。

なくなるまでひたすらできるよ(笑)

 

 

藁がなくなったので、先端を止めました。

 

 

延長の際にはみ出た藁をカット。

 

 

結構、長いのができました(笑)

1時間で4mくらいはできたのかも。

 

身につけた技術は、しばらく経っても忘れないものですね(熟練度は上がらないけどさ)

 

さぁ、この縄、何に使おう?(笑)

 

本日もお粗末さまでした。