忙しさにかまけて、ずっと手つかずでした。
でも、急ぎでひとつ分を作ることになりました。
以前に作ったこれを渡せばとも思ったが、実は微妙な点が・・・。
折りたたんだときに、棒がキチッと揃わない??
何、これ??
このままでは微妙なので、分解して原因を探る。
ドリルで開けた穴が、ほんのわずかだが中央じゃないようだ。
しかも、クロスした状態でビスで固定したから、たたんだときにずれてしまうわけ。
穴の位置を修正します。
2本を重ねてドリルで通しました。
少し太めの木ネジで仮組みしたら、今度は良好となりました。
表面も仕上げてしまいましょう。
鉋で面取り、ヤスリで滑らかに。
横に渡す板も新たに切り直しました。
マーキングして、皿面取りをします。
そして、脚の具合を確かめながら固定しました。
開いたときの見た目は何も変わらないけど・・・。
折りたためば、ピタッときます。
あぁ、これで渡せるぞ。
間に合って良かったわ~。
本日もお粗末さまでした。