うちの職場には実は昇降盤が置いてあります。
使い方を知っている人が少ない、危ないのを知っているからか触ろうとしない等で、ほとんど稼働していません。
200Vで稼働するハイパワーなマルノコ。
何度か使わせてもらったことがあるのですが、この機体にはやや不満があります。
それは、この刃が出てくるところの木の板。
少し調整してここまで改善したけど、段差がきつい。
縦引きをすると、材が段差を拾って安定して送り込めない→少しガタガタになる。
結構、嫌になるドツボパターンです。
今回は、この板の作り直しをしちゃおうと思います。
板の厚み22.5mm
昇降盤のベースは23.5mm
そりゃ、段差ができるわけだ。
手頃な厚みが見あたらなくて、2つの材を張り合わせて目的の厚みを作り出しました。
重石として最適な縦引きガイド。
マジで重いからね、コレ(笑)
いい感じの水平度です。
必要な幅に落として・・・。
必要な長さにする。
角の具合を計測しつつ、入るようにマルノコとヤスリで整えました。
入りました~。
前よりもピチッとして気持ちいい~♪
スコヤをあてて、水平をチェック。
写真ではわかりづらいが、実は手前側が若干落ちている。
そこは養生テープで微調整して、バッチリとなりました。
養生テープ、神ツールですわ。
水平の調整完了。表面を紙ヤスリで滑らかに仕上げます。
では、刃を上げて刃口を作ります。
いらっしゃい~♪
カットラインを追加で書き入れました。
コレで回る刃に近付きすぎなくても、切れるところがわかる。
あ~、いい仕事をした。満足、満足。
次回ネタとして、このような細い材を引き割ったので、何か補助具を作れないかなと考え中。
気を付けながら使うことで、便利なものだと認知してもらいたくてさ。
以上、大工じゃないkandzumeでした。
本日もお粗末さまでした。