俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

まとめってほどでもない1枚

R5.3.30 まとめってほどでもない1枚

折りたためても、微妙に納得いかない収まり具合・・・。 ずっと気になっていたので、手をいれました。 あぁ、日々是好日。

R5.3.29 まとめってほどでもない1枚

今日はうちの夫婦の記念日です。 山の中腹なのに、桜は満開。 早過ぎだって・・・。 あぁ、日々是好日。

R5.3.28 まとめってほどでもない1枚

LED電灯をつけるきっかけが周囲に見当たらない場合は、こんなものを使うのはどうだろうか?? まぁ、なんとかなるでしょ(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.27 まとめってほどでもない1枚

設置? いやいや、撤去です(笑) 「立つ鳥跡を濁さず」の精神で後始末、後始末。 あぁ、日々是好日。

R5.3.26 まとめってほどでもない1枚

刃の状態を見ていたら、めくれているような感じに見える。 研ぐのがいいよね(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.25 まとめってほどでもない1枚

ベッド下の空間をMakitaのML801のライトで頑張って~、というのはあまりにかわいそうなので、電灯つけます。 あぁ、日々是好日。

R5.3.24 まとめってほどでもない1枚

SDS-MAXのツールを持って金属加工ができるお店に。 こんなアダプターできないかな?と相談してみたけど・・・。 そもそも、このキーを掘るのが大変なことになるようで難しいらしい。 アイデアがあっても、専門家に聞いてみないとわからないものだね。 あぁ、…

R5.3.23 まとめってほどでもない1枚

ゴミを出しに焼却場へ。 自分の番が来て扉が開くのが、アトラクションみたいでワクワクする(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.22 まとめってほどでもない1枚

やわらかくなりつつあったトマトだったけど、素直に切れなかった(笑) 来たな、研ぎのタイミングが。 あぁ、日々是好日。

R5.3.21 まとめってほどでもない1枚

二段ベットを連結してやりましたよ。 これでガッチリだぁ~! あぁ、日々是好日。

R5.3.20 まとめってほどでもない1枚

アースドリルってものを買ってみた、 地面、掘るよ(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.19 まとめってほどでもない1枚

同じ値段なのにこんなにも中身が違う。 特にギヤケースがね♪ パーツリストも見比べると、もっと不思議なことも(笑) あぁ、日々是好日

R5.3.18 まとめってほどでもない1枚

これが金物屋ルートから手に入ることがわかった瞬間、某メーカーの充電式刈払機カスタムの規制って結局は何??と思った。 たぶん、優秀な個人経営者の方が客とディスカッションしながらニーズに合うカスタムを作り出すと思うよ。 毎年のように刈払機の新し…

R5.3.17 まとめってほどでもない1枚

ヒラメアダプターの太さに合うかも?と買ってきた。 新品のホースをいきなり切り刻む(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.16 まとめってほどでもない1枚

いや、ホントに苦労したよ(笑) トラックを借りた方がよかったかもね。 落ちるかもと、ビビってました。 あぁ、日々是好日。

R5.3.15 まとめってほどでもない1枚

そろそろ、種を撒かないとなぁ~。 エンドウ系は冬の寒さがきつかったのか、世話のしかたがまずかったのか、全滅しました・・・。 今なら、まだ撒ける! あぁ、日々是好日。

R5.3.14 まとめってほどでもない1枚

「ヒラメ」っていう空気入れのアダプター、知ってます? メイドインジャパンの優れものでして、メンテナンスしていけば、ずっと使えるそうです。 物欲に負けて買いました・・・。 いや、日本の経済に貢献したということにしよう(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.13 まとめってほどでもない1枚

コールマンのスタンドじゃ、望む使い方ができなかった(笑) SLIKならどうだ?? あぁ、日々是好日。

R5.3.12 まとめってほどでもない1枚

作業中に落としたら見えづらくなるって分かっているのに、また黒赤の取っ手を買ってきてしまった(笑) まさか、単体で売ってるとは思わなかったので・・・。 さぁ、嫁用のノコギリをセットしようっと。 あぁ、日々是好日。

R5.3.11 まとめってほどでもない1枚

庭のホースの継ぎ目から水漏れ。 前からわかっていたけど、大々的に手を入れてみます。 あぁ、日々是好日。

R5.3.10 まとめってほどでもない1枚

エブリィのルームランプバルブが切れましてね・・・。 まぁ、登録から15年も経っていれば、不具合のひとつやふたつは起きますよ(笑) 懐が痛まない程度にLEDバルブでのグレードアップを試みる(爆) あぁ、日々是好日。

R5.3.9 まとめってほどでもない1枚

ついに箱の組み立てをしました。 癖がついている板を組むのって難しいなぁ~。 ちょっと妥協も感じながら、形にしました。 なんかデカイ・・・。これは風呂か? あぁ、日々是好日。

R5.3.8 まとめってほどでもない1枚

フラッシュ合板でなくなってしまった部分に棒を入れて補強します。 ゴリラボンド、こういう引っ付けたいときに頼れるやつです。 あぁ、日々是好日。

R5.3.7 まとめってほどでもない1枚

板を切ってみたらビックリ! これ、フラッシュ合板じゃん・・・。 どうすんだよ、このあと。 でも、策が思い浮かんだので、このまま採寸どおり強行突破します!(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.6 まとめってほどでもない1枚

ええっ!レッドカーペットを2つにわけちゃったの?! 当初の箱作りの考えから変えなくちゃ! このあと、さらに材料を探すはめに(笑) あぁ、日々是好日。

R5.3.5 まとめってほどでもない1枚

整ったところがだいぶ広がったとは思うが、この背後では枯竹が絡み合っているのがまだまだ続いている(笑) 手ノコで頑張ってきたけど、とにかく枯竹を落とすためにバッテリーチェンソーを使うべきかなぁ~? あぁ、日々是好日。

R5.3.4 まとめってほどでもない1枚

盛大に火花を散らして鉄を切っております。 手袋なし、火花の先にコードリール、こんな作業は全然ダメでしょう・・・。 鉄工、久しぶりすぎてテンパってる。 あぁ、日々是好日。

R5.3.3 まとめってほどでもない1枚

使われなくなった白いペンキ塗りの木材。 こんな汚いのは捨てちゃえ!と普通は思うんだろうけど、ここから化けます、化かします(笑) 物が高騰していく、不足していくからこそ、そういう考えでいきたいなと思うこの頃。 あぁ、日々是好日。

R5.3.2 まとめってほどでもない1枚

ワンタッチでつけられるようにしたエアチャック。 便利だけど、先端のネジがゆるむ(笑) まぁ、Amazonの激安商品だから、その点を理解して自分で手を入れましょう。 あぁ、日々是好日。

R5.3.1 まとめってほどでもない1枚

本日はいろいろありまして、体力的には限界・・・。 ただ、頭はもうちょっと働くようで、もう少し妄想を頑張る(笑) HiKokiが近日発売予定の分割式刈払機。 よくよく見ると255mmチップソーを前提にしている。 分割竿業界に、最強パワーを引っかけて殴り込みか…