俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MAX充電式マルノコPJ-CS53CDPの直角や平行度をチェック

週末、充電式マルノコを使いまくりました。 DIY用途なら125mmで全然イケる。 これから買う人は125mmのいいやつ買った方が絶対いいです。 散々使い倒したので、エアダスタで掃除したんですけど・・・。 ちょっとした拍子に角度調整レバーを押してしまって、フ…

R3.11.29 まとめってほどでもない1枚

エアダスタでマルノコを掃除してたら、角度調整のネジがゆるんでしまった。 いや、マルノコにとっては至って健全な動きなんですけど。 直角、またしっかり出しておかないとなぁ(笑) あぁ、日々是好日。

竹垣パネルを利用して自転車小屋を作る!後編

竹垣の並び替えをして、段取りを整えました。 kandzume.hatenablog.jp 竹垣を入れ替えた昨日の続きからスタート。 まずは、残っている扉代わりの竹垣パネルを外します。 90cm幅のパネルを2枚確保。 その2枚を使って、竹垣をコの字状にします。 インパクトド…

R3.11.28 まとめってほどでもない1枚

竹垣パネルを活用して、自転車小屋を作成中。 屋根がかかると、一気に雰囲気が出てきたぞ。 あぁ、日々是好日。

竹垣パネルを利用して自転車小屋を作る!前編

家の前に風よけとして、竹垣を設置してます。 これがないと冬は北西からの風がビュービュー吹いて寒い思いをすることになります。 実は扉にもなってる(笑) もとはホームセンターで買った竹垣のパネルを活用してます。 その設置方法は単管をベースにして、垂…

R3.11.27 まとめってほどでもない1枚

ここの竹垣を外して・・・、あっちのを持ってきて・・・。 強風の中、パネル構造のものをやるのは、ちょっときつかった(笑) 何になるかはお楽しみで。 あぁ、日々是好日。

今のファンヒーターって、こんなに低電力化してるの??

職場で年末お楽しみの景品抽選会をやるんで、混雑を避けながらいろいろ物色しております。 そうすると、いろんなものが目につくんだな(笑) 今回、やられたのはこれ。 えっ、石油ファンヒーターが弱燃焼時には10Wだと?! 電力をしっかり使う家電だと思ってい…

R3.11.26 まとめってほどでもない1枚

仕事の係なので年末景品抽選会のためにいろいろ物色してるんですが、このダンボール表示に釘付けになってしまった。 えっ、ファンヒーターって、こんなに低電力で動くの?? もう、ここからは妄想がぐるぐる回ってます(笑) これ、あれと繋がったら革命だ。 …

エブリィの後付けドリンクホルダーを取り替える

DIYで取り付けたんですが・・・。 kandzume.hatenablog.jp 本来、この位置で調整役になっているパーツが・・・。 だらしなく、パタンと(笑) 中に入っているバネが外れてしまったようです。 細かく修理する余裕もないので、交換することにしました。 まずは外…

R3.11.25 まとめってほどでもない1枚

後付けドリンクホルダーが壊れた・・・。 これを直すよりは次のホルダーにいってみるか(笑) いや、本当に余裕がなくてね・・・。 あぁ、日々是好日。

スライドマルノコのメンテナンスにAS001Gエアダスタ

マキタの古~いスライドマルノコ、LS0716FLです。 木工の精度アップはこいつを持ってからですね。 正確に切れるけど、木の粉がいろんなところに入り込み、片付けが厄介でした。 エアダスタでどこまでキレイにできるかな?? エアブローします。 窪みなんかに…

Hikokiの未来に向けて、あれこれ勝手に語ってみる その1

Hikokiのリアハンドルチェンソーをいろいろチェックしながら気がついてしまった事実。 このバッテリーチェンソーのスプロケット、どこかで見たことがある。 え~っと、これじゃない。 kandzume.hatenablog.jp えーと、そうだ、これだ。 kandzume.hatenablog.…

R3.11.24 まとめってほどでもない1枚

こいつに向かってエアブローすると、すごいことになりそうで控えてたんですが・・・。 スライドマルノコって、片付けるときに切り屑が取りきれなくてねぇ~。 さて、やってみますか(笑) あぁ、日々是好日。

古い三脚をデジモノで使えるようにいじる

家の中で放置プレーされていた三脚。 15年ぐらい前に買ったSLIKの三脚。 取っ手が2つとも折れてしまって無残な姿・・・。 でも、カメラを載せて立たせる分には問題ないのです。 活用で思い当たることがあり、まずはクリーニングします。 放ったらかしなので…

R3.11.23 まとめってほどでもない1枚

放置された三脚を再活用しようとクリーニング中。 長年積み重ねた埃って、なかなか取れない(笑) 買ったのは15年以上前だったっけか? 安心しろ、優しくキレイにしてやるから(爆) あぁ、日々是好日。

AS001Gエアダスタは今日もいろんな場で活躍。そしてこんなヤバいことに・・・。

朝からこういうのを見てしまうと、やる気が下がります・・・。 久しぶりの雨だからといっても、葉っぱが落ちすぎじゃない?? 走れば落ちてしまうことはわかっていても、落としたくなる(笑) エアダスタでエアブロー!! 濡れている葉っぱでも、飛ばすことは…

R3.11.22 まとめってほどでもない1枚

キレイなクモの巣模様(笑) いやいや、ヤバイでしょ、これは!! エアダスタで何をやったらこんなことに?? さぁ、メンテナンスしなきゃ。 あぁ、日々是好日。

チェンソーのガイドバー交換part4「マキタ純正1.3mmカービングバー編」MUC353DPG2に最新パーツを組む!?

手前はMUC353DPG2(18V×2)、奥はMUC008G(40VMAX)です。 こんなことをやってしまったので、カービングバーが出番がなく浮いてます。 kandzume.hatenablog.jp MUC353でやってみたかった組み合わせがあるので、互換性をチェック。 バーとチェーンを外して、25AP…

帰省の帰り道に人混みをできるだけ避けつつ、かってきた

狩ってきた、買ってきた、的な話です。 長野県に行く前の話をしたので、帰ってくるまでのことも簡単にしようかと。 kandzume.hatenablog.jp ずっと会えていなかったわけですが、久しぶりに祖父母や親戚と会うことができ、子ども達も気持ちが満たされたようで…

R3.11.21 まとめってほどでもない1枚

長野県でいろいろ、かってきました。 「買」「狩」・・・(笑) 貴重な経験かできて、ありがたい。 あぁ、日々是好日。

出発前の車のトランクを簡単に掃除するならアレでしょ

コロナウィルスの拡がりで外出はかなり控えてました。 嫁さんの実家は長野ですが、ずっと行けずじまい・・・。 1回行ったとしても数分の面会。 kandzume.hatenablog.jp ここ最近はワクチンの効果もあってグッと抑えられているので、感染対策をとりながら、今…

R3.11.20 まとめってほどでもない1枚

コロナが落ち着いているこの間に嫁さんの実家に帰省します。 お土産に地元周辺のミカンをゲット。 紅葉とミカンの色彩が心を和ませます。 秋だなぁ~。 あぁ、日々是好日。

AS001Gエアダスタで使い終わったマルノコをキレイにする

強い空気が出るエアダスタはやれることがたくさん。いろいろ模索中(笑) kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp 木を切りまくって、粉塵を浴びまくったマルノコ。 状況に応じて、集塵ケースをつけたままにして飛び散るのをコ…

R3.11.19 まとめってほどでもない1枚

マルノコの片付けは、もうゴホゴホしながら掃除しなくてもいい!! オレにはMakitaのエアダスタがあるから。 使い方として大本命だけど、マジでいい!! あぁ、日々是好日。

Makitaウルトラメタルオート4のナイロンコード交換

Makitaのスプリットアタッチメントです。 実は、EM408MP 草刈りナイロンカッターアタッチメントではないのです(笑) 刈払アタッチメントにウルトラメタルオート4を付け替えたもの(笑) kandzume.hatenablog.jp ナイロンコードがなくなりつつあるので交換します…

R3.11.18 まとめってほどでもない1枚

刈り払い機用のナイロンコードを買ってきた。 これについての知識は、あまりよくわかってなくて手探り状態。 マキタの自動巻き取りに入るギリギリサイズをとりあえずセレクトしてます。 さてさて、まずは装着からだ。 あぁ、日々是好日。

カインズホームのくさびラックセットをいじる~後編~

奥行のなさに我慢ならない、わがままおっさん(笑) kandzume.hatenablog.jp 棚板をまっぷたつに切る加工を施します。 今回、マルノコは使いません。 初級、中級向けのDIY用にソーガイドで挑みます。 ソーガイドFの直角をきっちりと確認。 横引き用のガイドを…

R3.11.17 まとめってほどでもない1枚

くさびラックセットの棚板を切ります。 あえて、手ノコなんだけど、真っ直ぐ切れるかな(笑) あぁ、日々是好日。

カインズホームのくさびラックセットをいじる~前編~

カインズホームのくさびラックセット。 楔をはめて固定する棚で、お手軽な組み立てキットです。 ただ、小物専用なところがあって用途を選びます。 レターボックスは入らないし、ファイルを立てていれるのもできないし・・・。 奥行があれば違うんだろうなぁ…

R3.11.16 まとめってほどでもない1枚

買ったばかりのくさびラックが分解されて墨線が引かれる。 このまま使う気がおきず、手が入るのであった。 これぞ、DIY(笑) あぁ、日々是好日。