俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

パイプソーフラット225とⅢ265で切り比べ

最初に言っておきますが、もともと用途が違うノコギリです。

 

万能なノコギリなんてないです。多目的はありますが・・・。

 

使える場面を見極める、適材適所を知っておくぐらいの実験です。

 

 

 

埋め木をキレイに切るのはどういうノコギリなのか。

f:id:kandzume:20201121151530j:plain

パイプソーフラット225とⅢ265を今回は用意しました。

 

 

 

ダボを埋め込んで切る。ビスを隠したいときによく使う技ですね。

 

まずは、パイプソーフラット。

f:id:kandzume:20201121151622j:plain

 

 

 

続いて、Ⅲ265。

f:id:kandzume:20201121152510j:plain

 

 

 

こんな感じの結果に。

f:id:kandzume:20201121152233j:plain

 

 

 

拡大。

 

パイプソーフラット

f:id:kandzume:20201121152310j:plain

板の表面はほとんど傷つけない。

 

 

Ⅲ265

f:id:kandzume:20201121152317j:plain

板の表面をかなり傷つけていく。

 

ノコギリの刃にアサリがあるかどうかで、ここまで結果が変わる。

 

パイプソーは、塩ビのパイプを切るノコギリですが、木工にも使えそうです。

 

 

 

埋め木を切るなら、ゼットソーにはライフソーがあるんですけど、あえてそこはいかない。

 

ライフソーは売っているところが限られるんで。

 

ソーガイドで何度、涙をのんだことか。

 

パイプソーなら、だいたい見かけるので替刃が買える。

 

こんなことも考えながら、道具を揃えるのも面白い。

 

今日も明日も日々是好日で。