俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

勝手口前にウッドデッキを!part5

物をどかして、束石を置いた前回。

f:id:kandzume:20211009161746j:plain

kandzume.hatenablog.jp

 

 

もうちょっと真面目にレベル出ししようと、こんな板を用意。

f:id:kandzume:20211010090644j:plain

 

 

束石の端は全部この値になる。

f:id:kandzume:20211010090649j:plain

 

 

いちいちスケールのぐにゃぐにゃに付き合わなくてもいいから、便利。

f:id:kandzume:20211010090725j:plain

 

 

柱付きの束石は水平が出てるので、それを参考にお隣さんの束石も調整。

f:id:kandzume:20211010090835j:plain

水平器で長いものをひとつ持っておくと重宝します。

 

 

隣同士と繋げると、こんな感じで高さが足りないところがすぐわかります。

f:id:kandzume:20211010090856j:plain

この後に奥側を少し上げて調整しました。

 

 

木材、置きました。

f:id:kandzume:20211010094751j:plain

まだまだできあがらないのに、なぜか心は踊る(笑)

 

 

長くて邪魔なところは切って調整。

f:id:kandzume:20211010101809j:plain

でも、ビビりなので、まだ余力は残してる(笑)

 

 

イメージへとだいぶ近づいてきた。

f:id:kandzume:20211010112754j:plain

刻んで切り欠きを入れて嵌める予定です。

 

今回の作成のポイントは、家の土台に木材をのせているところ。

f:id:kandzume:20211010094808j:plain

古民家ゆえに、これだけでも20cm近く上がってしまいます。

 

 

あとは、端の材の高さを変えています。

f:id:kandzume:20211010113631j:plain

9cmと6cmの組み合わせを連結。

 

 

床板はカフェ板だと思っていますが、3cmの厚みの板がのるとピッタリの高さに。

f:id:kandzume:20211010113709j:plain

 

 

進めていく上での課題もあって、金具の逃げ刻みとか・・・。

f:id:kandzume:20211010112809j:plain

 

 

屋根自体の造りが終わっていないので、やや傾いているとか。

f:id:kandzume:20211010113049j:plain

f:id:kandzume:20211010113112j:plain

ここからはこっちが先になりそうです。

 

今日も明日も日々是好日で。