きれいな柾目だなぁ。
木の模様って、切り口で模様が変わってくるんですよ。
これは障子の枠ですけど、90°向きが変わるとこんなにも違います。
ちなみに、左側が柾目、右側が板目と言います。
この薄板はあのときに出てきたものです。
L字アングル製材をしたときの残り。
幅が3.3mm。
ほぼ正方形に切り出してみる。
切り口側に少しマージンをもたせてます。(やすりがけしそうだし)
切ったものを、向きを変えながら並べる。
おっと、なかなか見かけない木の模様に。
ベニヤ板に並べて貼り付けると、面白そうなものができる感じがします。
時間を見つけて、チマチマ切っていきます。
今日も明日も日々是好日で。