俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

木製の門柱を立ち上げるpart1

我が家の門は簡易的でございまして、伐採した丸太を埋めて、そこに扉を取り付けたものです。

 

水平がきっちりとれてる訳でもなく、結構な不便さがあります。

 

もうすぐ嫁のインターロッキングも敷き終わることから、新しい門柱が必要となりました。

 

実は、新しい門柱を立ち上げるために、単管を使った金属ベースは以前から作ってありました。

f:id:kandzume:20220227133146j:plain

 

 

単管用のピンコロを4つ合体させて、周りをコンクリートで固めたものです。

f:id:kandzume:20220227133606j:plain

見えない周辺コンクリートの中で、L字金具が連結してあるので、それなりに強度はあります。

 

 

上部の矯正としてつけていた木材を外します。

f:id:kandzume:20220227133635j:plain

 

 

ハンマーでパコーーンと叩いて、木材は外れました。

f:id:kandzume:20220227134030j:plain

 

 

軽く拭いてクリーニング。

f:id:kandzume:20220227134239j:plain

4つの単管がニョキニョキしているのはやっぱり異様(笑)

 

 

さて、ストックしていた2×6材を門の高さに合わせて切ります。

f:id:kandzume:20220227140658j:plain

 

 

余ったものはさらに細かくカット。13cmで統一。

f:id:kandzume:20220227142355j:plain

 

 

あとは、縦引きもして6cm幅の木材をつくる。

f:id:kandzume:20220227152117j:plain

 

 

この単管の周りに板を張っていこうとおもうのですが、そのための核となるものを今回は切り出していました。

f:id:kandzume:20220227152702j:plain

塗料を塗って組み付ける予定です。

 

木で造る耐久性は??と言われると未知数ですが、今の門柱の丸太は6年たってもまだ大丈夫なようです。

 

ウッドショックではあるのて、できるだけストック材で頑張りま~す。

 

本日もお粗末さまでした。