俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

大晦日は自家製の餅を切って、翌年の準備じゃ!

前日に母親が餅をついて袋詰めしていました。

 

毎年、よくやるなと思います。

これを切るのは男陣の役目でありますが(笑)

 

この袋、母親がここ数年でよく使うようになったのだが、どこで切るべきなんだろうな??

 

赤線どおりに切れば同じ大きさになるんだろうけど、カット数が多くて嫌だなぁ~。

 

 

で、個人的な解釈で切り方を考えてみた。

 

2本の赤線の真ん中に包丁を入れる。

一気には切れることは少ないから、跡を残します。

 

 

跡が残ればいいから、ビニールが切れなくても別に構わない。

 

 

縦、横が済んだら、ビニールを外します。

 

 

碁盤の目のように跡が残っています。

 

 

跡に沿って、今度はしっかりとカット。

包丁の背にグッと力を入れてやるので、手のひらが痛くなります。

 

気をつけて。

 

 

目印がついているから、迷わずに包丁を入れることができますね。

 

 

左右の端は微妙なサイズになりやすいです。

重ねて、余分なところは切っちゃいましょう。

 

 

そんな感じで切り進むと、こんな感じの餅がてきます。

そこまでキッチリやってるつもりはないけど、大きさがそれなりに揃うので気持ちはいいです。

 

いや、そういう商品だし!(笑)

 

 

赤線の真ん中を意識して頑張れば、素人でもなんとかなります。

 

こういう努力って、箱におさめたときに真価を発揮する(笑)

でも、できれば、同じメーカーの袋で揃えてほしかった!

 

まぁ、血液型が違うから、これは望んでも仕方ないか(笑)

 

 

年末番組を見ながら餅切りをしていると、今年も終わりを感じます。

 

家庭や仕事でいろいろな変化があって、ややツラい1年でもありました。

 

ブログアップを止めようかなとも思いましたが、なんとか皆様のおかげで今年も続けられました。

 

いつもありがとうございます。

 

来年も自分のペースを探りながらブログを進めていければと思います。

 

興味があれば、今後もよろしくお願いいたします。

 

来年が皆様にとって有意義な年になりますように。

 

それでは、本年もお疲れさまでした。

 

よいお年をお迎えください。