俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

ラジカセのアンテナの差でJ-WAVE受信に悩む息子のために・・・。チープなラジカセのアンテナ改造をする巻

先日、息子がラジカセを買いました。

ケーズデンキで話をしながら、あれこな?これかな?といろいろ見比べた上で、これに決めました。

 

 

背面からCDが入ります。

(CD聞くよね~、いいんじゃない)

 

 

電池のみでも動けて、単3電池仕様。

(うちの電池事情、分かっているじゃない)

 

 

ただ、一番使いたい理由であるラジオの受信具合がいまいちだった・・・。

81.3のJ-WAVEがどうにもつかまらない。

 

姉のTOSHIBAラジカセは、J-WAVEをキャッチできるのにね・・・。

 

 

アンテナの長さがミソってことか。

こんなにも違う。

 

ザクとは違うのだよ!ザクとは!」と言われている気分(笑)

 

 

いろいろググって調べると、受信力が上げるアンテナを設置してラジカセと接続すると良いらしいことが分かってきました。

 

自転車に乗りながら、J-WAVEの「TOKIO HOT 100」を聞き流すのが現時点での最終目標なので、自転車にアンテナとなるものを取り付けたいと思います。

 

自転車のフレームは金属だから、そのままアンテナとしての効果も出ないかな~と、ちょっと淡い期待をかけて対応に動き出します。

 

 

ホームセンター店内を回って、このコード付きワニさんクリップを購入。

本数がたくさんあるけど、ハンダ付けする手間が省けます。

 

 

これをラジカセのアンテナの先に取り付けてと・・・。

 

 

これだけで、アンテナ延長の効果が出ました!

J-WAVEをキャッチできる場所が出てきて、聞こえるようになってきました。

 

ところどころなので、完璧にはいかないですがね。

 

 

では、ここからは本命の自転車へ。

ワニさんクリップの片方はラジカセのアンテナ、もう片方はどこへ繋ごうか??

 

 

カゴの塗装が剥がれて、鉄が剥き出しになっているところがあったので、試しに繋いでみました。

これはダメだ・・・、ノイズが入ります。

 

自転車のハンドル辺りに繋いでもダメでした。

 

自転車そのものは、アンテナにならないと。

 

まだまだJ-WAVEを聞き流すのは遠い(笑)

 

 

ホームセンターで銅線も買っていたので、これにワニさんクリップを接続。

これ、劇的に調子が上がります(笑)

 

 

じゃあ、手っ取り早くメーターのところに引っかけてみる。

再びノイズが走りまくって、うまくいかない。

 

まだまだ、ピンポイントなところがあってナーバスです。

 

ある程度の高さや位置が必要みたい。

 

試行錯誤はまだまだ続く(笑)

 

 

息子に確認を取って、カゴに銅線を何周か巻きました。

若干、一か八かですが、これでワニさんクリップを接続すると・・・。

 

 

J-WAVEの受信がほぼOKレベルとなりました!

安定して、調子良く鳴ってくれます。

 

銅線の巻き付けがラジカセ固定の役目も担ってくれて、上手くまとまりました。

 

午後になって、ご満悦で自転車に乗ってラジオを聞いておりましたよ(笑)

 

 

ちょっと用事があって出かけて戻ってきたら、家の中でも聞いていました。

えっ?アンテナは大丈夫なの??と思ったら・・・。

 

スパナと接続して、絶好調の受信。

 

天才かよ!

 

そうかそうか、これで良かったのか・・・(笑)

 

もう、機能的には高機動ザクぐらいになったんじゃないの?

 

いや、勉強になりました。子どもの発想力は無限ですな。

 

本日もお粗末さまでした。