俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

【注意】真似するな! ファンヒーターのメンテナンス

朝夕が寒くなってきたので、ファンヒーターを出してきました。

 

 

これ、結構長く愛用している。

ただ、電化製品の長期使用はメーカーがすすめていない。

 

トラブルの発生率が上がるからです。

 

 

例えば、背面のファンに埃が蓄積していく。

何も手をいれなければ、防ぎきれない埃が混入し、焦げ臭いなんてこともありえる。

 

その先は見えてますね?

 

まぁ、埃がフィルターに蓄積すると、安全機能が動いて停止するけどさ。

 

古くなったら電気回路も怪しいので、油断禁物であります。

 

 

さて、今年一番の点火をする前にチェック。

 

フィルターを外してみたら、埃がヤバい・・・。

 

 

怖くないですか?これ。

 

 

拭き取ってみる。

 

 

で、残ってしまった埃の固まりを掃除機で吸いとる。

 

 

でも、中にはまだまだいるので、不安ではある。

 

 

なので、禁断のファン外しを実行。

やってはいけない、自己責任DIYです。

 

配線を断線させない処理、適切なクリーニング、確実な復元、ができなければ絶対にやらないでください。

 

埃の固まりを中に残せば、火災の危険のリスクがはね上がります。

 

 

4つのネジをゆるめて、ファン部を開けました。

ファンの表裏のどちらにも埃がビッシリと。

 

 

拭き取りと掃除機で埃を取り除きました。

 

 

復元して、フィルターをクリーニング。

このフィルターも交換が必要だと感じます。

 

 

そして、試運転しました。

無事に点火はできています。

 

ただ、最初はちょっと焦げ臭かった・・・。

 

それなりに組めても、ファン部の分解は危ない行為です。

 

あと、ファンの音が聞き慣れない音になってる?

 

初めはこんな音だったのか、それとも分解時に負荷がかかってしまったのか??

 

使いながら様子を見ていきます。

 

危険なので、ファンヒーターの無茶な分解はしないでください。

 

本日もお粗末さまでした。