棚板の長さは前回のときに揃えました。
ところどころに隙間があるのです。
隙間埋めの板を作って、つけることにしました。
差し込みながら入れていきます。
キレイに収まりました。
右の壁際も対応しました。
壁の床部分に巾木があるから、このぐらいの隙間が発生してしまうんです。
蜜ロウを塗って、最終チェックをしながら並べます。
ビス用の下穴をあけます。
ビスでとめました。
家の中にウッドデッキがあるみたい(笑)
前回、天板を並べて、子どもにのってもらったら、強度的にやや不安な感じ。
補強材を追加しました。
子どもにのってもらって、チェック。
今度は大丈夫そうです。
すべれる日は近い。
今日も明日も日々是好日で。