手間がかかるのがわかっていたから、敬遠気味になっていました(笑)
あまりにも面倒なので、補助具を作ったぐらいで(笑)kandzume.hatenablog.jp
実は板が余ってしまったので、追加しようと思います。
計算間違いとも言う(笑)
せっかく、ビス止めしてスライドレールもつけたけれど、外します。
実は、縦方向に使っている板は、8.8cmと8.9cmが存在していました。
以前に組んだときに、隙間の数値が微妙に合わなかったことがあったけど、このためでした。
8.8cm幅と8.9cm幅を交互に配置してみました。
さらにスライドレールのビス止め位置も大事なので、よく考えながら板の置き場所を決めました。
前回作った補助具、優秀でした(笑)
押し付けるだけで、縦位置が決まる。
間は5cm。
こっちの間も5cm
分かりやすい(笑)
スライドレールを固定します。
スライドレールを固定するビスの数を増やしました。
前回よりもガッシリと付いていると思います。
引き出したときに、これの効果が出ると思います。
こんな感じになりました。
左右はこの形でOK。
中央はサンドイッチ形状になります。
長めのスリムビスで止めます。
調子にのって、どの板も同じところにマーキングしてしまうと、裏からのビスと表からのビスがぶつかり合います(笑)
少しずらすのが良いかと。
ということで、左右分と中央分ができました。
この先も下手に考え込まずにどんどん進めた方がいい気がする。
次は天板を貼ろう。
本日もお粗末さまでした。