俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

筆ペンでの字は緊張するけど、太く細かくは道具の使い分けで乗り越える!

昔、小学生のときに習字を習っていましたが、たいして上手にならず、癖字が定着。

きっちりと楷書で書こうとすると、まぁダメなんだわ(笑)

 

 

そんな下手くそでも、なぜか手伝う場面が出てきてしまう。

で、一般的な「中字」の筆ペンでやろうとすると、もう目も当てられない状況になります。

 

あの筆ペン、「弘法、筆を選ばず」の世界で、本当に上手な人だったら、あれ一本でやれちゃうと思う。

 

太さの加減がとにかく難しいペンです。

 

 

腕がない自覚がある人は、道具でカバーしましょう(笑)

筆ペンの太さもいろいろあるんです。

 

この2本を所持している方が、個人的にはなんとかなる。

 

 

この式辞用紙は、A4を4等分した幅で織り込まれています。

形としては、3~4行が入るようになっています。

 

 

で、こういう細かさが入るのに対して「極細」を使うと、筆先がかなり良い仕事をしてくれる。

 

 

癖字でも、ごまかしが効く(ように見える)

ここに書いた字よりも、さらに細くしていくことも可能。

 

でも、筆先をコントロールしている感は残っています。

 

中字の筆ペンはキツイね、かなり持ち上げて書き続けることになるから。

 

極細筆ペンで、ちょっと崩した行書風味であれば、いい感じでごませるんじゃないかい(笑)

 

 

今だと、こんな季節かな(笑)

この用紙に書く際は、字を大きめにして3行とすれば、緊張している最中でも読みやすいのではないかと思います。

 

 

 

逆に、大きく太い字を筆ペンで書きたいときは「太字」。

中字で無理をして太く書こうとすると、これもまたキツイ字になるね(笑)

 

 

太字で、A4の紙に大きめに書いています。

ボトルを押して墨を出せば、もっと太くもできる。

 

人生上、大きめの紙に書くことがあるじゃない。

 

ほら、例えば「命名」。

 

写真に撮られるから、やっちまった感がある字は恥ずかしいんだよね~。

 

あれ、太ければ勢いがあるから、中途半端なペンでやるより後悔は少ないぜ(笑)。

 

 

上手にできる人って、相当な時間の積み上げがあっての技術。

 

決して真似できるものではないし、そこに時間をかけられる余裕ももうない。

 

大事なのは自分の実力を知って、そこをカバーする方法があるかどうかなのではと最近は思います。

 

無理しすぎずに、合理的に考えていこうぜ。

 

本日もお粗末さまでした。