俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

MakitaエンジンスプリットをU字ハンドル化する~後編~

エンジンスプリットにU字ハンドルをつける企画(笑)

kandzume.hatenablog.jp

kandzume.hatenablog.jp

 

 

前回、切り欠きが不足していたため、スロットルホルダーがつきませんでした。

 

グラインダーでサッと削ってしまいましょう。

 

 

目分量よりは書き込んでからやった方がいいに決まってる(笑)

 

 

ちょっとだけ削るなら、刃を下ろすより、部材を持ち上げた方がやりやすいことも。

 

 

だいたい、こんなところかな。

 

 

ホルダーと合わせてみます。よし、いい感じです。

 

 

なので、今回はバッチリ閉まります。

 

 

では、本格的にスロットルホルダーを取り付けます。

 

グリップをグリグリ回しながら通して。

 

 

ワイヤーや配線をグリップの穴から通します。

 

 

いろいろなものがかみあった状態。よし、今だ、閉じろ!!

 

 

念願のダブルスロットルと非対称ハンドルの組み合わせ、ついに完成~♪

 

 

お次は、本体のアクセルワイヤーや配線を取りかえます。

 

エアクリーナーの蓋を外します。

一応、これだけでワイヤーの取り外しと配線の取り外しのアクセスは可能。

 

 

アクセルワイヤーのナットをゆるめて、キャブレターから外します。

 

 

エンジンスイッチONOFFの配線をギポシから外します。

 

 

スロットル、外れました~。

 

 

U字ハンドル用のワイヤー関係をここのグリップ部に通さないといけない・・・。

これ、ちょっと大変そうな予感・・・。

 

 

進めましょう。ループハンドルを外します。

 

 

U字ハンドル用のホルダーを取り付けます。

これは仮止めで、細かい位置はあとで微調整することにします。

 

 

配線やワイヤーを通しますが、やっぱりギボシ部分が引っかかって通すのが大変でして・・・。

 

そんなときは紐を一度通して。

 

 

結んでから、引っ張り出してあげると早いです。

 

 

ギボシを接続。ワイヤーも固定していきます。

 

 

あとは、コルゲートチューブでワイヤーや配線を覆います。

 

 

ついに形になりました!

 

 

ねらいどおり、変形します(笑)

後日、使ってみながら不具合をチェックします。

 

アクセル部分から変えてるから、エンジンがかからないなんてこともあったりしてね(笑)

 

手間が多くて、誰にでもできる感じではない改造となりました・・・。

 

でも、自己満足度はかなり高いです。

 

草刈時にまたお会いしましょう。

 

本日もお粗末さまでした。