俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

チェンソーの刃の研ぎの理屈を知る、こんな道具はどう??

MUC353DPG2の軽いメンテナンスをします。

f:id:kandzume:20220202154544j:plain

すでに、エアダスタでエアブローをしてあります。

 

使い終わったら、やっておくといいですよ。

 

 

細かいゴミとかオイルを拭き取ります。

f:id:kandzume:20220202154742j:plain

 

 

よしよし、遠目にはキレイになった。

f:id:kandzume:20220202155217j:plain

 

 

切れも悪そうなので研いでおきます。

f:id:kandzume:20220202155344j:plain

今回の道具はこれ。ニシガキのチェンソー研ぎ研ぎ。

 

ちなみにチェンソーの刃は自分で研ぎます??

 

自分の回りには、チェン刃を切れようになるまで研げる人がいなくて、「交換しちまぇ~」って人が多いです。

 

切れるようになる理屈が素人には難しいんですよ、チェンソーは。

 

 

 

研ぎ研ぎは、ガイドがついていて、チェーンの上に被せると角度がある程度決まるようになっています。

f:id:kandzume:20220202155400j:plain

f:id:kandzume:20220202155410j:plain

どっち向きでもすぐ対応可能。

 

 

では、研いでみます。

 

丸棒のダイヤモンドヤスリが刃先に当たるように押し付けてスイッチオンです。

f:id:kandzume:20220202155828j:plain

 

 

削ったものが上にまくれ上がってくれば、当たり方としてはグッドです。

f:id:kandzume:20220202155846j:plain

削りカスが上がってこなければ、当て方がよくないので、心持ち持ち上げるように調整してください。

 

この感触がわかってくると、手研ぎでもどこにポイントを抑えればいいのかわかるようになるはずです。

 

つまり、研ぎ研ぎはチェーンソーの研ぎを学ぶのにいい機械なんですよ。

 

 

さぁ、これでボチボチは切れるはずです。

 

新品より少し切れ味が落ちるくらいかな。

 

でも、チェーンを買わないですむなら全然いいと思うんですが・・・。

 

こんなダルい刃では、きしめん状の木屑を作りながら切る方に叱られそうです(笑)

f:id:kandzume:20220202160129j:plain

えっ、チェーンがまだまだ汚い??

 

すみません、余裕がないんでこれで勘弁してください・・・。

 

本日もお粗末さまでした。