俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

ピーマンの枝を剪定して誘引する!

先週は、トマト、ナスと世話をしてきました。

kandzume.hatenablog.jp

kandzume.hatenablog.jp

 

 

今日はピーマンだ!

 

 

同僚が土を増量してくれました。感謝(*_ _)ペコリ

 

 

ただ、剪定は一度も入れずにここまで来ていました。

ピーマンはどんどん枝分かれをする野菜です。

 

たた、成長していくと、大きく2つに分かれるところがあるんです。

 

指で指している辺り、分かります??

 

そこをうまく使うと仕立てやすくて、そうなると大きく分かれるところより下の枝はいらなくなるんだよね・・・。

 

枝をたくさん残しておくと養分を取られちゃって、上の実の成りがいまいちになると思うんですよ。

 

 

なので、切る。

剪定しましょう。

 

 

2つに分かれるところから下はバッサリと。いや、スッキリと。

実や葉の状況も見えやすくなりますよね。

 

 

そして、ナスと同じように、2つの方向へ麻紐で誘因しました。

ピーマンは枝分かれをどんどんしていくから、時々見極めて剪定してやった方がいいと思います。

 

下手すると、自重で折れますよ(苦笑)

 

 

ところで、先日に手を入れたナスは好調です。

養分、うまく行き渡っているようですね。

 

プランター栽培って限られた栄養素で育てるから、枝や茎に手を入れてナンボのような気がします。

 

みなさんの野菜の調子はいかがでしょう?

 

本日もお粗末さまでした。