俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

うちの包丁を2本研ぐ ~2時間以上やってて嫁に怒られたの巻~

水をためて研ぎの用意です。

 

 

今回はうちの包丁を研ぎま~す。

嫁から不満が出てこないので様子見していたら、なんと2ヶ月経っていた(笑)

kandzume.hatenablog.jp

ということは、前回やったことに効果があるということか。

 

よし、今回も同様に仕上げてみよう。

 

 

包丁の刃先に小さい欠けというか、潰れが見えます。

やっぱり、研ぎどきだね。

 

 

前回やったことを覚えたいため、縞から研いでいきます。

 

荒研ぎ400番。

 

 

中研ぎ1000番。

 

 

仕上げ研ぎ3000番。

 

 

超仕上げ研ぎ6000番。

無駄に光っちゃったよね~(笑)

 

ちなみに縞が砥石に当たるようにやっているから、刃先までは当たっていないんですよ、コレ。

 

 

なので、刃先だけの研ぎもします。

 

今度は包丁を起こして研ぎます。

 

 

刃先は3000番までにしました。

いい感じに仕上がりました。

 

 

続いて、三徳包丁も研ぎます。

 

こちらは縞に手を入れていないので、たぶん大変(笑)

 

 

そこまで手が入った包丁ではないので、砥石へしっかり当てることで縞の形をキープできました。

包丁の先端はやや持ち上げることを意識すれば均一に砥石に当たってくれます。

 

つまり、理解できていれば難しすぎるというわけでもなさそう。

 

 

で、荒研ぎから超仕上げ研ぎまで順に進めました。

DIY研ぎなら、こんなところでしょうか。

 

包丁の形状で縞に凹みがあって、そこは最後まで砥石が当たりませんでした。

 

これは次回に繋げます。

 

 

このあと、刃先だけの研ぎも同様にやりました。

いつまでも研いでるものだから嫁から注意が入る(笑)

 

は~い、区切りがいいので止めま~す。

 

 

今度研ぐのは年末ぐらいかな?

様子を見ましょう。

 

本日もお粗末さまでした。