先日、包丁を研いだのだが、半分より上の切れが悪かったため、再挑戦します。
お水をためて~♪

縞を研ぎます。400番。
そして、1000番。

3000番。

実はまだ研ぎ跡が見えますね。

縞をやるなら、もうひとつ仕上げの番手を入れてもいいかも。
ここから、刃先の研ぎに。

前回、荒研ぎが短かったようなので、かなりしつこくあててみました。
3000番で刃先を仕上げ。

かえりのバリが見えてます。
そのバリを落として、完成。

ナスを試し切り。

上の方でもストンと。今度は大丈夫そうです。

嫁からもこれならOKとの返事が出ました。
なんか、包丁の切れがよくても最近大丈夫になってきたな、うちの嫁(笑)
慣れって怖いなぁ~。
本日もお粗末さまでした。