今年の夏は職場でDIY教室をやってみた。
熱を出した理由はこれによる疲労だったんじゃないかとも思えてきた(笑)
脚を後から差し上げると言いつつ、まだできていない・・・。
脚の作りをちゃんと考えるために、モデルをひとつ作る必要がある。
残った部材を用いて、42cm×42cmのベースを再度作ります。
使えそうなところを荒切り。
長さを測って、今度は設計図通りに切断。
ご丁寧に設計図をブログアップしていた自分。振り返るときにブログは助かる。
長さ及び精度、良し~♪
組み立てます。
板はピンタッカーで止めます。
板のはみ出た部分は、鉋で仕上げ。
オイオイ、最後のやつが一番いい出来だ。
もの作りではよくあることだが(笑)
自分で作ったものは、こういうことがあるから、壊したりあげたりするときにもったいないと思わない方がいい。
この天板ベースをのせるための脚を考えるわけである。
安定してのせるためには、先端を45°カットかなぁ~。
ちょっと悩みそう(笑)
本日もお粗末さまでした。