地域イベントに向けて、ストラックアウトを作成中。
今回の製作は、直進と直角を意識して、板を製材しています。

今回は長い板を縦引き。
前回使ったマルノコ定規は120cmは対応していないから、はたして上手くいくかどうか?
一応、良さげなものはみつけたので、それでやってみます。
真っ直ぐな棒を作業台に取り付けまして・・・。

ストッパーもつけます。
板をセットして、マルノコで縦引きしてみました。

かなり真っ直ぐに縦引きができました。

でも、直角が上手くできなかった(苦笑)

仕方ない、あれいくか・・・。
4枚ほどの板をクランプで抱き合わせて、下の棒と直角になるように起こします。

こいつを自動鉋に通します。

クランプが自動鉋に引っかからないように注意!
危険なので、おすすめできる技ではありません。
なんとか、直角が出せました!

ただね、これをやるとね、結構もったいない感じがあるのよ。

1cm分くらいが、全部削り屑になった(笑)
まぁ、目的のためには手段は選んでいられないか。
ここまでいければ、組立の加工に移れそうかな。
本日もお粗末さまでした。