俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

剪定

竹藪の整理part5 電動工具を駆使して竹藪を切り倒す

園芸用の電動工具を腰に吊るし、久々に竹籔へ突入です。 昨年から竹藪の整理に着手し始めました。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp さて、本日の現場に到着。 放置されて、絡み合う枯竹の数々…

N-VANのリアゲートが当たってしまうので、紅葉を大胆に切る!

我が家の軽バンの停車位置はこのような不思議なところ。 エブリィ、懐かしいな・・・。 縦列駐車のように操作しながら、スペースにねじ込みます(笑) kandzume.hatenablog.jp 新しく来たN-VANも同様に入れています。 軽バンなので、前後長はほぼ同じ。 同じよ…

園芸道具をレンジクリーナーでクリーニングして、ツルツルチューニング!

使いっぱなしの園芸道具をこいつでクリーニングしたいと思います。 用途は全く違うのに、とにかく効果抜群なやつです(笑) kandzume.hatenablog.jp ノコギリにレンジクリーナーを吹き付けます。 泡々~♪ そして、歯ブラシで擦って汚れを落とします。 最後に水…

強力!換気扇レンジクリーナーで剪定用刃物をクリーニング!!

この黄色いスプレーは、リンレイの換気扇レンジクリーナーであります。 ホームセンターで陳列されるようになったので、今更ながらゲットです。 これを使った剪定用刃物のクリーニングが、ある業界では有名です。 youtu.be ameblo.jp ただし、アルミ素材は要…

エブリィ前のモッコクを剪定する

半年程前にモッコクを剪定したのですが・・・。 kandzume.hatenablog.jp 結構、枝が成長してきました。 この高さ、当たるよね・・・。 えぇ、毎日ガサガサ当ててますよ(笑) 下の方から枝を透いて、余裕をもたせます。 だいぶ、枝がなくなっちゃったな・・・…

雪の重みで竹がやられた・・・。自然の力って凄いな!

雪、降りましたね♪ 茨城県西部で、6~7cmといったところでしょうか。 雪は朝方にはほとんど止んで、溶け始めていました。 そんなに雪かきを頑張らなくても、大丈夫でした。 久しぶりの雪でやられたな~と思ったのは、雪かきではなくて、どっちかと言うと竹の…

キバナモクレン(黄花木蓮)の剪定2024

我が家の目の前には木蓮の木が植えてあります。 この木、白い花ではなく、黄色い花が咲きます。 たから、キバナモクレンと言うらしいです。 ちょっと枝の伸び方が見苦しいので、剪定しようと思います。 剪定用刃物をメンテナンスしたので、ウキウキ気分であ…

天寿の刃を剪定用も竹挽用も入れ換えます

今年に入ってから、ノコギリの切れの悪さを感じていました。 刃の先が指に引っかかりもしない。 どんど焼きで切るときも滑って苦労したものなぁ~(笑) こっちの竹挽も限界近し。 よし、両方とも刃を入れ換えちゃおう! 仕事帰りに替刃を買ってきました。 天…

最近噂の潤滑剤WD-40を買って使ってみる

最近、YouTubeで取り上げられることが増えた気がするWD-40。 気になったので、自分も買ってみました(笑) これ、浸透潤滑剤です。 KURE5-56とかが、潤滑剤として有名ですよね。 ただ、5−56と違って、WD-40は洗浄にも使えるようなんです。 数日前のどんど焼き…

Kebtekの電動剪定鋏の刃を泡泡クリーニング

Makitaのバッテリーが使えるkebtekの電動剪定鋏。 この前のチャボヒバを切ったときに、だいぶ汚れました。 kandzume.hatenablog.jp クリーニングしたいと思います。 刃をクリーニングするために、電源を入れて、刃を開きます。 そしたら、電源を切って!バッ…

倒れた竹は迷惑にならないようにさっさと片付ける!

強風が吹き荒れる日曜日でした。 竹がものすごく揺れてる・・・。 気がついたら、竹が倒れている! 道路にもかかって、実に迷惑な話である。 倒れたときに、誰にも当たらなかったのは幸いだった。 倒れた竹の根本付近。 ありゃ!根っこごと持っていかれたの…

バッテリーチェンソーでチャボヒバ2本を伐採する

親父のかねてからの願い「チャボヒバを切り倒したい」をやります。 まず、150mm化したMUC101Dを出してきました。 周辺を見やすくするために、枝を落としていきます。 小回りがきくので楽よね~。 マルチポーズの梯子に足場板を載せたものを用意しましたが、…

福来ミカン、色づく♪

紅葉の季節になってきました。 うちの福来ミカンを見ると、実が黄色く色づいていました。 まだ少~し青いかな。 でも、収穫間近な感じ。 楽しみに待ちましょう。 そして、来年に向けて覚えておきたいこと。 それはどんな枝に実がついたのか?? 下の幹から枝…

Makita充電式ハンディソーMUC101Dを150mmバー化する!!

実は、部品はすでに1ヶ月前から揃っている。 kandzume.hatenablog.jp あとは自分のやる気の問題だったりする(笑) よし、150mmバー化をやりましょう!! まずは、100mmガイドバーとチェーン刃を外します。 持っている人なら、ここまではあっという間だよね♪ 1…

アイスマンベストの計量用ボトルに適したものを見つけた~!!

この夏はこれでだいぶ楽に乗りきれた。 アイスマンベスト!! 用意するものとして大変と思われがちなのが、冷凍ペットボトル。 でも、個人的に大変なのはどっちかと言うと、水の計量だったりする(笑) 水道で計量カップの目盛を見ながら水を入れるのが、何気…

徒長枝が気になって・・・気になって・・・剪定をする

夏も終わり、木の成長も落ち着いてくるころです。 そうなると、徒長枝が目立って、自分は気になってしまいます。 名前はわからないが、生垣にも使われる常緑樹。 上に向かって、枝がはね上がっています。 徒長枝を途中から切ると、そこから枝分かれして伸び…

マルチポーズする梯子を中古で買ってみた!

ふらっと寄ってみたリサイクルショップで、この梯子を見かけて一目惚れ&衝動買い(笑) 今年中にお店をたたむらしく、結構サービスしてくれた? お値段5000円。 SANKYO-SHA??そして、マルチポーズという表記。 ちなみに、マルチポーズという梯子はググった…

エブリィ前のモッコクを軽めに剪定する

日常的な縦列駐車(笑) エブリィを斜めにセットして・・・。 バックで入ってくる。 ガサガサッ。 ミラーやボンネットの右端がモッコクの枝をかすめながら、駐車完了。 「もっと余裕をもって入れよ」と言われそうですが・・・。 後ろでは、開けた門扉が待って…

暑い日の作業にはアイスマンベストを使ってみる?!

Amazonからの小包が届く(笑) 今回はこんなものを手に入れました。 アイスマンベストと呼ばれる水冷服です。 中身はベストと充電式バッテリー。 青いチューブ内を冷たい水が循環されて、体を冷やす仕組みです。 バッテリーはケーブル付き。 市販状態では、残…

Kebtekの延長ロッドの部品が外れたので、どうせなら中身を見てみる?その1

剪定で活躍中のKebtekの電動剪定鋏と延長ロッド。 先日、剪定していたときに、ここの部品が外れました・・・。 ロックするための部品だが、トリガーのON・OFFを操作する分には問題なし。 電動剪定鋏を付けて、切るのは以前と同じようにできちゃいます。 とこ…

Kebtekの延長ロッドを2段重ね!これ、動作するの??

Kebtekの電動剪定鋏には延長ロッドなるものがあります。 kandzume.hatenablog.jp 好奇心でもう1本買ってしまったわけですよ。 バカだね(笑) 2つあればなんとやら・・・です。 ライト照射がふたつになれば、作業場の光源としては優秀! kandzume.hatenablog.j…

DOGYUのツールフックがMakitaのハンディソーMUC101Dにジャストフィット?!

DOGYUのツールフックを先日、購入しました。 これが、Kebtekの電動剪定鋏を吊るすの具合がいい。 kandzume.hatenablog.jp このぐらいの太さの持ち手なら許容するのか~と眺めていたら、思い出した。 MakitaのハンディソーMUC101Dも似たような太さじゃない?…

電動剪定鋏は腰に吊るすことができるのか??

いつもの剪定道具達。 そこに最近加わったのが、Kebtekの電動剪定鋏。 とは言え、これで全部を切るわけでもなく・・・。 太い枝が出てきたら取り出すようにしたいので、この辺に吊るせればなと以前から思っていた。 ところが、電動剪定鋏はフックをつけられ…

徒長枝をひたすら抜く樫の生垣剪定

前回の剪定から間が空いてしまいました。 1ヶ月は放置しましたね(苦笑) kandzume.hatenablog.jp さて、作業をする前に、転ばぬ先の杖で用水路に板をかけておきます。 自分が落ちない安全防止のためと、切った枝が用水路に落ちないための2つの意味があります…

Kebtek電動剪定鋏の刃をクリーニング!

剪定して刃が汚れてきたので、クリーニングしたいと思います。 アルスの刃物クリーナーを用意します。 電源を入れて、刃を開いて・・・。 この状態で電源を切って、バッテリーを抜きます。 これで誤作動はないから、安心して作業できます。 ものすごいパワー…

引っこ抜いた紅葉の片付けを電動剪定鋏でやる

紅葉が1本邪魔になっていたので、根っこごと引っこ抜きました。 植木鉢に入っていたから、あっさりと地面から抜けました(笑) でも、まぁ、これが広がって場所を取ること、取ること。 これでは、捨てにいくのも大変。 ある程度切ってまとめておくために、Kebt…

樫の徒長枝を抜いて生垣を整える

樫の枝葉が繁って、生垣が凄いことになった(笑) ここは昨年バリカンでやったところ。 kandzume.hatenablog.jp 今年も刈り込んでやろうと思ったが、気になることがあって・・・。 この強めに飛び出ている枝は徒長枝。 バリカンで徒長枝を刈り込んだら、さらに…

新緑たっぷりで虫も元気?お庭の様子2023年5月

庭の様子がちょっと賑やかになってきたので、ご紹介(笑) まずは、「気持ちのよい天気じゃのう~♪」と言わんばかりのひなたぼっこ中のの蛙くん。 実は、微妙な気温で動けない様子(オイオイ) 周りの田植えも終わって、これから梅雨に向けてどんどん賑やかにな…

EN400MPヘッジトリマアタッチメントで土手際の生垣を刈り込む!

今週のお題「何して遊ぶ?」 先日、土手の草刈りをやりました。 kandzume.hatenablog.jp 実は、生垣の刈込も頼まれています。 下はやったけど、上が届かないって。 自分の手が届かない生垣なんて育てるもんじゃない(笑) 今回は40Vmaxスプリット、延長アタッ…

弾丸宿泊長野ツアー2023G

今週のお題「何して遊ぶ?」 嫁の実家に行くのが我が家恒例の「弾丸長野ツアー」 新型コロナウイルス対応で人混みをさけつつ、何回かやってきた。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp 今年は、ゴールデンウィークの初め…