俺の缶詰、何の味?

KandzumeがやらかすDIY日記

剪定

Kebtek電動剪定鋏の刃をクリーニング!

剪定して刃が汚れてきたので、クリーニングしたいと思います。 アルスの刃物クリーナーを用意します。 電源を入れて、刃を開いて・・・。 この状態で電源を切って、バッテリーを抜きます。 これで誤作動はないから、安心して作業できます。 ものすごいパワー…

引っこ抜いた紅葉の片付けを電動剪定鋏でやる

紅葉が1本邪魔になっていたので、根っこごと引っこ抜きました。 植木鉢に入っていたから、あっさりと地面から抜けました(笑) でも、まぁ、これが広がって場所を取ること、取ること。 これでは、捨てにいくのも大変。 ある程度切ってまとめておくために、Kebt…

樫の徒長枝を抜いて生垣を整える

樫の枝葉が繁って、生垣が凄いことになった(笑) ここは昨年バリカンでやったところ。 kandzume.hatenablog.jp 今年も刈り込んでやろうと思ったが、気になることがあって・・・。 この強めに飛び出ている枝は徒長枝。 バリカンで徒長枝を刈り込んだら、さらに…

新緑たっぷりで虫も元気?お庭の様子2023年5月

庭の様子がちょっと賑やかになってきたので、ご紹介(笑) まずは、「気持ちのよい天気じゃのう~♪」と言わんばかりのひなたぼっこ中のの蛙くん。 実は、微妙な気温で動けない様子(オイオイ) 周りの田植えも終わって、これから梅雨に向けてどんどん賑やかにな…

EN400MPヘッジトリマアタッチメントで土手際の生垣を刈り込む!

今週のお題「何して遊ぶ?」 先日、土手の草刈りをやりました。 kandzume.hatenablog.jp 実は、生垣の刈込も頼まれています。 下はやったけど、上が届かないって。 自分の手が届かない生垣なんて育てるもんじゃない(笑) 今回は40Vmaxスプリット、延長アタッ…

弾丸宿泊長野ツアー2023G

今週のお題「何して遊ぶ?」 嫁の実家に行くのが我が家恒例の「弾丸長野ツアー」 新型コロナウイルス対応で人混みをさけつつ、何回かやってきた。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp 今年は、ゴールデンウィークの初め…

電動剪定鋏って、刃物自体としての切れ味はどうなんだろうか?

握力では切れない太さを、超ハイパワーで切っていく電動剪定鋏。 親指よりも太いのが切れました。2cmくらいだろうか。 確かに太いのを切れるけどさ、刃物としてのキレはどうなんだろうかと。 最後の薄皮1枚が実は気持ちよく切れない気がする。 これ、パワー…

Kebtekの電動剪定鋏用延長ロッドを使ってみる

電動剪定鋏と合わせて買いました。 kandzume.hatenablog.jp 用途に合わせて、合体したり切り離したりで、いろいろなシチュエーションで使えそうな気がしたんです。 延長ロッドの先に電動剪定鋏のバッテリー装着部がそのまま取り付けられるようになってます。…

Kebtek電動剪定鋏で紅葉を軽く枝払い

新緑、緑がいっぱいになってくる季節です。 うちの紅葉もだいぶ繁り出してきました。 なんともないように見えるけど、雨が降ると枝がドアのところまで垂れてきます。 後ろも結構な量になりつつあって・・・。 トランクを開ければ、まぁ間違いなく引っかかり…

Makita14.4Vバッテリー、Kebtekの電動剪定鋏に装着できるけど、動きません~!

新しい物をゲットすると、本格的に使うまでに時間がかかるけど、ちょこちょこ動作を試したりはしてます。 kandzume.hatenablog.jp 手持ちの14.4Vバッテリーが視界に入ったので、電動剪定鋏にはめてみました。 Makita18Vとの互換性ありの機械なので、14.4Vも…

Kebtekの電動剪定鋏を購入

いろいろ考えていましたが・・・。 kandzume.hatenablog.jp AmazonにてKebtekの電動剪定鋏を購入しました。 開封。 電動剪定鋏とバッテリーのセットです。 バッテリーをセットして、スイッチON。 そこから、トリガーをポンポンと2回引いて、刃がオープン。 …

「電動剪定鋏」が欲しくなって調べてみたら、いろいろありすぎて決まらねぇ〜

繁ってきたよ。もうすぐ、新緑の季節がやってくる。 つまり、待っているのは剪定! 剪定鋏でやるなら岡恒。 ただね、この太さを超えるものが続くと嫌になってくる。 甘えじゃないよ、本当にきついんだからね(笑) ちなみにこの枝は1.5cmだった。 こういう生垣…

岡恒の刃をチェックしたら研ぎたくなってきたぞ(笑)

岡恒の刃の状態をチェック。 研いでから9ヶ月は過ぎた。 kandzume.hatenablog.jp 竹林整理に突入したから、使用頻度は高かった。 だから、刃先は指を押しあててもヤバい感じはない。 ハサミとして切れないわけではないが、手は入れたい感じ。 では、研ぎたく…

スターエムのアースドリルと振動ドリルの組み合わせで地面に穴を開けてみる

地面に穴を開けたくなって、スターエムのアースドリルを買ってきました。 使ってみて良好なら、職場の業務に投入しようと思っています。 ハウス用アースドリルなだけあって、かな~り長い。 今回はリョービの振動ドリルに装着してみます。 13mmチャックなら…

ゼットソー用取っ手「黒柄」を新調して、竹挽ノコギリを復活させる

剪定用道具を買ってきました。 ハサミやノコギリを竹藪に落としたり・・・。 kandzume.hatenablog.jp 鞘が割れたり・・・といろいろあったもので。 鞘の割れは上だけだと思ったら、実は全体的にひどかった。 新しい鞘のシールをはがして、入れ替え~♪ 簡単、…

竹藪の整理part4 昔組んだ竹の積み上げ箱を解体する

この先、何回竹藪のネタを記事にするかわかりませんが・・・。 kandzume.hatenablog.jp 目の前に広がる現実に、今年は向き合っていきます(笑) 本日はこちらに手を入れてみようかと。 これは7年ほど前に竹藪を整理して積み上げたもの。 単管で組んで積んでみ…

福来ミカンの剪定をしてみる

茨城県には福来ミカン(ふくれみかん)という小振りのミカンがあります。 これ、自分の家でも採れたらいいなと、5年程前に植えました。 今はこんな感じに成長中。環境があまりよい所ではなく、そんなに繁る程ではない・・・。 あまり、剪定もしていませんでし…

今度はこんなものにグリップテープを巻いてみた

グリップテープをホームセンターで買ってきました。 グリップテープはラケット以外にも巻けます(笑) kandzume.hatenablog.jp そんな経験から、今回はこちらの剪定鋏「岡恒」に巻きます。 これ、以前に熱収縮チューブを施したんですが・・・。 kandzume.haten…

ナットがぶっ飛んだ岡恒の補修とグリスアップ

岡恒のナットが竹藪内で飛んでしまったので、補修します。 kandzume.hatenablog.jp 岡恒を分解する際は、特殊な大きさもあるので、9と10のスパナを用意します。 9を使うのは岡恒のボルト側。 こちら側を締め付けすぎるとハサミの開閉ができなくなるので、割…

千寿中厚の刃の交換をしつつ、2本のノコギリの今後の運用を考える

切れなくなった千寿中厚を交換です。 竹藪に入ると、結構消耗するんです・・・。 kandzume.hatenablog.jp 千寿とゼットソーは互換性ありなので、交換方法も同じ。 kandzume.hatenablog.jp 刃を逆さまに持ち、グリップを打ち付けます。 何回か打ち付けると、…

竹藪の整理part3 枯竹を足で踏み潰して砕いているワケ

時間をみつけては、竹藪に突入して、枯竹を処理しています。 kandzume.hatenablog.jp kandzume.hatenablog.jp ただね、いつも同じところから入ると飽きてしまうのよ、私(笑) 困った性格です・・・。 今日はここから入っていきましょう。 ここは、9月に少し整…

竹藪の整理part2 道路側に倒れかかった枯竹を引き抜く!

我が家の竹藪の実態はこんな感じよ。 かなり暴れています。 実はひとつだった竹藪を切り開いて、家までのルートを作ってあります。 つまり、左右に竹藪がある。 枯れた竹が倒れ込んで、道路に迫っています。 これ、本当にみっともない・・・。 内側から見る…

竹藪の整理part1 枯竹を抜いて並べて踏み倒す!!

先日やった竹藪の整理の仕方が思ったよりも良かった気がする。 kandzume.hatenablog.jp たくさんの人に反応をいただきました。ありがとうございます。 今日は違う方向から竹藪に突入して整理します。 こっちが本命と言わんばかりの荒れ具合・・・。 とにかく…

竹藪の枯竹の整理の仕方について考える

コロナ缶詰生活も残すところ本日まで。 体調は副作用も無さそうで、コロナ前よりも体力は余ってる。 いや、どれだけ以前の俺は疲れていた?? 庭で体を動かす分にはまだ自宅生活かな?と竹藪整理を思いつく。 リハビリにしちゃ、かなりハードモードだが(笑) …

ノコギリをメンテナンス(人に貸すと思うこともいろいろあるもんだ)

どんど焼きの後始末的なメンテナンス(笑) みんな久しぶりで覚えてないのか、道具をあまりにも持ってこなくてね(笑) 車に積載していた道具を貸し出しました。 基本的に切っていたのは竹。 竹は汁の跡が残るんだよな~。 アルスの刃物クリーナーを吹き付け。 …

Makita40Vmaxチェンソーで大きくなってしまった木の枝を剪定

My工具を荷台に載せて、本日は畑です。 手が届く範囲での木の枝がすごくて。 今回の相棒は、MUC008G&80TXL仕様。 ズバッといきます。 中には大物も。 これは栗。ちょっと斜めってる。 バーぎりぎりだから、20cmぐらいの太さ。 一気には切れないだろうけど、…

園芸用ノコギリの刃にシリコングリスを塗りたくる

パッと取り出して使える我が家の園芸道工。 嫁も使えるように家で吊るしてます。 夫婦でチョコチョコ使っている感じ。 Kandzumeは日曜大工道具だけでなく、園芸道工にもシリコングリスを塗る。 あの挽きの軽さを知ってしまうと、刃物はグリスアップをするべ…

動きが渋くて開かない岡恒をグリスアップ

自分の岡恒がね、ロックを外しても開かないことがあるのよ。 ちょっと恥ずかしい現象・・・。 ナットの調整をします。 1/8?1/16?程度ゆるめました。 本当にほんのちょっぴり。 スコーンと開くようになりましたとさ。 でも、せっかくなので、バラバラにして…

車周りの木の剪定をしつつ、他にもちらほらと・・・。

エブリィ用に新しい駐車場ができました。 右に寄せられるようになった(笑) でも、これでエクストレイルが横を抜けられるようになり、いちいち車を出してあげなくてもよくなりました。 ただ、木の枝でうっそうとしてましてね(笑) 乗り込むまでに枝が体にあた…

椿の剪定、枝を透かす

新緑の季節と言えば、聞こえはいいが・・・。 道路に出るところがうっそうとして見通しが悪い。 嫁からダメ出し、いただきました~(笑) 見えねぇ~。 よし、剪定だ! 腰に装着。鞘を変えたことで、ノコギリの高さに変化が出てしまって違和感。 kandzume.hate…